※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しに伴い、長女の幼稚園を転園するか迷っています。通える距離ですが、車で15分かかります。同じ幼稚園から小学校に上がる子供が多いようです。転園すべきか、小学校入学まで待つべきか、経験者の意見を教えてください。

引越しにともない
長女の幼稚園を転園するか迷います

転園しなくても
通える距離ではありますが
車で15分ほどかかります。

そして小学校になった時を見据えると
同じ幼稚園から同じ小学校へ上がる子供は
8割ほどいるようです。

早めの転園が良いのか?
小学校に上がるまで待つか?

ご経験のある方
教えてください🙏🙏🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

年末に引っ越して3ヶ月間車で片道45分送迎しました。小学校に入ってすぐお友達出来たので内気な娘には正解だったかなと思いました。
人見知りしない性格なら転園でもいいかもしれないです😊

 マル

どちらも経験ありますが、早めの転園でも、小学校に上がるのを待つでも大丈夫と思います。
小学校に上がるのを待っても、子供は直ぐにお友達が出来ます。
早めに転園すれば、ママが入学前に知り合いが出来て良いかな?とは思います。
転園検討している幼稚園を実際に見て、今の幼稚園と転園検討中の幼稚園、どちらがお子さんに合いそうかですよね。