
娘の制服にインクがついてしまい、ショックを受けています。先生がつけたと聞いていますが、連絡がなくモヤモヤしています。どうすれば良いでしょうか。
皆さんなら、泣き寝入りしますか?
小2の娘が制服の裾に500円玉サイズのピンク色のインクをつけて帰ってきました。
油性のインクのようで、つけ置きしても落ちませんでした😭
制服を新調したばかりだったのでショックで💦
娘に自分で汚したの?と聞くと、担任の先生が採点してる時に間違えて娘の制服の裾に付けちゃった。先生もわざとじゃないし、娘に謝ってた!と言ってましたが…😥
制服ワイシャツだけでも3500円するのであと2年は使いたかったのにー!😵目立つ所なので買い替えないといけないかな~🥺と落ち込みます。連絡帳にも書いてないし、電話もないしモヤモヤ。せめて先生から一言欲しかったです。
お友達が水筒傷つけた時はすぐ電話きたのに…😶🌫️
- ままり
コメント

ママリ
ええええ😅
その先生あり得なくないですか?

いーいー
私なら明日学校に言って補償などないのか電話で聞きますね。
3500円は痛いです💦
-
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️✨
補償とかあれば助かります😳
一度、学校に連絡してみたいと思います。4月に買い替えたばかりばかりで3500円は痛いですよね💦
参考にさせて頂きます!ありがとうございます✨- 5月19日

退会ユーザー
絶対に弁償、もしくはクリーニング費出してもらいます☺️
強気でいきます☺️
-
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️✨
明日、学校に電話してみようと思います!!🤗- 5月19日
ままり
コメントありがとうございます🙇♀️✨
ほんとあり得ないですよね😭
公立なのに制服も高くて…娘なら仕方ないと思ますが先生〜😭😭
ママリ
先生もわざとじゃないにしろ、預かっている大切なお子さんの物を汚してしまったなら謝罪がないとおかしいですよね…
信用ならない…
明日学校に電話してみたらどうですか⁇💦
ままり
ほんと残念な対応ですよね💦
明日、学校へ電話してみます🥺ありがとうございます🙇♀️✨