
娘の保育園の担任の先生が苦手で、改善点ばかり指摘されることに不満を感じています。娘の成長に合わせたサポートや褒め言葉が欲しいと感じています。
娘の保育園の担任の先生が苦手です…。
娘は早生まれだし、親の私がきちんと教えられてないのかもしれませんが、周りの子ができることが娘はできないことが多いです。
娘と私が頑張ってできるようになればいい話なので、文句とかは言えないのですが、、
お迎えのとき、言われることはいつも改善点です。
・マスクを自分でつけられないようなので自分でつける練習をしてきて
・苦手な牛乳を飲む練習をお家でして
・赤ちゃん返りが少しある中、自分で食べる練習を家で頑張って
・オムツ外れに向けてお家で練習して
・箸が持てるよう、👉🏻←これができるように練習して
・目を合わせてお話しないことが気になる
もう、課題だらけです。笑
マスクなんて漸くちゃんとつけてくれるようになったばかりなのに‥
牛乳だって毎朝コーンフレークとかに入れて慣れさせてるし‥
ご飯だって自分で頑張ろうね、って毎日言って、給食は食べなきゃそれでおしまいみたいで、体重が1キロ減ってました。
などなど、、
掲示板に、雨の絵を描いたが、みんな真っ直ぐの線がかけるようになっていて驚きましたと先生より。代表6人くらいの絵が貼り出されてたが、娘の絵はぐるぐる🌀。笑
着替えも、最近やっと自分でできるようになりましたが、まだ毎回上手くいくわけではありません、保育園もわかってるはずだけど、この前は肌着を首元から片腕でている状況で帰ってきました。
娘が椅子を片付けに行ってる途中で、〇〇ちゃんちゃんと片付けてね‼︎って。今やろうとしてるじゃん…。
娘が褒められたことはもちろんなくて、
課題や改善点を言われる以外は、今日も元気に過ごしてました〜くらいです。
なんかエピソードとかないんかい。
ただの愚痴っぽくなってしまいましたが、、
この状況、仕方ないんですかね、、
娘もツラいだろうし、毎回色々言われる私も悲しくなってきました。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
出来てないことばっかり報告されるときついですね…
マイナスなこと言うならそのあともっとフォローしてくれと思います😇

mrjk
出来ていないことをお家でも練習して下さいと言うだけで、園ではこんな風に声をかけたりサポートしています。みたいなのはないんでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
それが全くないんですよね、、
保育園はあくまで怪我しないよう見守るだけで、身の回りのことはお家でできるようになってくださいってスタンスですその担任だけ😂- 5月19日

ゆん
かなり厳しい幼稚園ですね。
うちの子4歳になりますが、マスクも箸もできないですよ。
年配の先生なんですか?
先生変えてもらいたいくらいですね!
-
はじめてのママリ🔰
担任は2人ですが、若めです🥲
下の子も同じ保育園通ってますが、全然対応が違っていて、下はすーごい可愛がられててなんなんだって感じです😭- 5月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねぇ
わかりました〜家でも頑張りますと言ったら、お願いします〜でおしまいです🥲