産婦人科・小児科 子宮がんは内診だけでは分からず、細胞検査が必要です。結果待ちが不安です。婦人科の方、教えてください。 子宮がんって、内診で異常はなくても、とった細胞を見てみないとわからないんですか?? 結果が出るまで日にちがかかるのでとても怖いです。 婦人科で働いてたことある方や詳しい方教えてください!! 最終更新:2022年5月20日 お気に入り 内診 婦人科 はじめてのままり コメント はじめてのママリ🔰 子宮に限らずどの部位でも取った細胞を検査に出してからじゃないとわからないです。 ただMRIなど精密検査である程度悪性か良性かの判断は付きます。 5月19日 はじめてのままり そうなんですね、ありがとうございます。不正出血が続いていて検査になりました。看護師さんですか? 5月19日 はじめてのママリ🔰 看護師ではないです 卵巣腫瘍でMRIで良性だろうという診断手術になりました 5月19日 はじめてのままり 良性でも手術なんですね😭出血があって病院いきましたか? 5月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・内診・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・内診・出血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・内診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 内診・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
そうなんですね、ありがとうございます。不正出血が続いていて検査になりました。看護師さんですか?
はじめてのママリ🔰
看護師ではないです
卵巣腫瘍でMRIで良性だろうという診断手術になりました
はじめてのままり
良性でも手術なんですね😭出血があって病院いきましたか?