※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
f
産婦人科・小児科

火曜日から熱が上がったり下がったり続いていて、子供が熱を冷まそうとしても飲みたがらず、熱が39.8度まで上がっている状況。食事が取れないので心配で、フォロミなどで代用してもいいか悩んでいます。

火曜日から熱が上がったり下がったりが続いています

小児科に連れてって

熱冷ましなど あげてはいるんですけど

嫌がってあまり飲んでくれません(>_<;)

座薬ももらいましたが暴れてしまい無理でした💦

熱冷まし用の粉薬も貰ったので

ジュースに混ぜたりしてどうにか飲ませてますが

そこから寝ても熱が下がらず

今39.8度まで熱がでている状況です

ご飯や水分をあげようとしても

普段よりも全然とれてないので心配です(>_<;)

ご飯の代わりにフォロミなどあげてもいいんでしょうか?

そのまま大きい病院につれて行こうか悩んでます😭

コメント

まぁみぃ

熱冷まし用のお薬もシロップ出いただけないんですかね…お粉は難易度高いですよね😩
水分が取れなくてフォロミなら飲めるというなら飲ませてあげていいと思います。栄養もみずやジュース、お茶より入ってますし!

  • f

    f

    回答ありがとうございますm(*_ _)m
    熱冷まし用のシロップは貰ってません💦

    粉薬をりんごジュースに混ぜて飲ませたら

    不味そうな顔で飲んでいたので(>_<;)

    ぶどうジュースに混ぜるのもいいって
    ネットで見たんですけど🥺

    熱冷ましの粉薬は飲んでから
    5時間空けないとダメって言われました😭

    • 5月19日
  • f

    f

    水分があまりとれてなくて

    心配なのでフォロミも飲ませてみました🥺💦

    • 5月19日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    とにかく食事は無理しなくていいので(逆に消化に身体のエネルギーをつかうと負担になる場合があります)
    水分だけは少しでも飲めるものを探してあげるといいと思います😭

    うちもクラリス(抗生物質)のドライシロップ(甘いコーティングをされた結果猛烈に苦い粉)は何やってもキツかったと思います。
    座薬は痛いしお熱が高ければ余計にきついですよね😔

    カロナール(解熱剤)のシロップ出して欲しいとか言っていいと思いますよ!
    信頼をよほどしてらっしゃる小児科というわけではなければ、他のところでシロップ処方してもらえないかと事前にお電話で確認して(無駄足になると嫌ですしね)診察に伺ってみるのもありだと思います。

    フォロミなら飲める、アクアライトのようなスポーツ飲料なら飲めるとかきっとあると思うので
    とにかく水分補給だけは頑張ってください😭

    • 5月19日
  • f

    f

    やっぱり無理やりあげるのも違いますよね(>_<;)

    ありがとうございます😭
    麦茶やりんごジュースがいいって
    書いてあるのを見て
    あげてはいるんですけど

    麦茶だとちびちびしか飲まなくて
    りんごジュースだと1パック飲むのがやっとって感じです😭

    2回目の熱で 最初熱出た時は
    食欲もあって水分もちゃんと取れていたので
    不安になりました(>_<;)

    38度って大人でもきついのに
    小さいからで耐えてる姿を見るのは辛いです😭
    少しでも熱が下がるといいんですが…

    様子見ながら 大きい病院に行くかも決めようと思います(。。)
    アドバイスありがとうございました🥲

    • 5月19日