※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

悲しい時に泣いてもママでいい?旦那さんは泣くと息子が驚くから気をつけた方がいいと言ってきた。でも、ママだから泣いてもいいのかな?

ママは泣いたらダメなの…?
息子が朝方になりあやして寝かす→泣くを繰り返してしまい、私は悲しくなり泣いてしまいました。
それを旦那さんに伝えると「ママは息子くんの前で泣いたらびっくりしちゃうから泣いちゃダメだよ。」とやんわりとした口調で言われました。一理あるかもしれないけど…。私は悲しくてもママだから泣いたらダメなの?

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

泣いたっていいですよ☺️
育児わからないことだらけ
何もかも手探り
疲れちゃいますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    旦那さんはコロナで自宅療養して、急にワンオペになったんですー(泣)

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

産後3ヶ月頃まで抱っこしながら毎日泣いてました😅ベランダから一緒に飛び降りようと何度も思いました。きっと産後鬱だったんだろうなと今冷静になればわかります。
今だってイヤイヤ期の癇癪でこっちが泣きたくなる時もあります。実際に泣いたこともあります。
ママだって人間です、悲しくもなれば涙も流します。何が正解かわからない、誰も答えをくれない、育児へのその葛藤が辛いですよね🥲気持ちが落ち着くまで一緒に泣いてもいいと思います!今では息子の方が頭なでなでしてくれますよ。

ミユキ

泣いていいんです!
わたしは結構泣いていますが、長女なんかすぐ寄ってきてギュッてしてくれてよしよししてくれますよ🤗
だからか、赤ちゃんとか泣いてるとすぐ寄っていってオモチャあげてよしよししてあげてくれます✨

お鶴

私も子どもの前で泣きました。4歳の娘に心配されました!母だって人間です!泣きたくなりますよ。