Hitomin.
子供が産まれたら検診とか同じくらいの子がいたり、子育て支援センターや保健センターなどである行事に参加するといろんな子の親さんがいるのでママ友作れますよー♡
私のとこわ田舎なので若いお母さんわ少ないですか…😅
ちぃず
産まれてから作りましたよ!!
22で上の子出産しましたが、嫁ぎ先ってのもあり友達もいなく 悩んでました( Ꙭ)💦
ここで住んでるところが違っても LINE交換して仲良く話すようになり約2年たちます笑
お互い悩みや愚痴や写真送りあって...笑
後は 0歳児無料ってイオンの遊び場はやってて、そこで同月齢のこのママに声をかけてもらって週3ぐらいで遊んでました笑
しーかちゃん
こんばんは!!やっぱりママリとかでママ友つくったり
地域の子供支援の遊ぶところが無料なのでそこにいったら同じ赤ちゃんづけのかたがたくさんいるのでママ友できますよ!!(≧∇≦)
あとはママ会とかやってるとこあるのでそれに参加したりいろいろいってます😊
らぷんつぇる
こんばんは!私も今20歳です( *´꒳`* )
すっごく分かります!母親学級行きましたが連絡先の交換などしていませんし、検診の時に話しかけたりとかも出来ないので難しいです( ´-` )
私は出産後引っ越すので尚更どう作ればいいのか分からなくて( ・᷄ ・᷅ )
やっぱり子供と一緒にセンターとか児童館行って作るんですかね( ・᷄ ・᷅ )
答えになってなくてすみません!
コメント