2ヶ月の赤ちゃんが寝ている間に動いて、異なる場所で泣いていることがあります。動きを防ぐ方法や、泣き声で起きるべきかについて相談しています。おくるみを使わないため、固定する方法について悩んでいます。
生後2ヶ月ちょいです。まだ首も座っていないし寝返りもしません。
赤ちゃんが寝て、夜中の2時頃に泣き声が聞こえたので私も目を覚ました。そしたら元いた場所と全く違う所にいました。
これ何回かあるのですが、畳の上に5センチの高さのマットレスを敷いて、息子と寝ていますが、今回は息子のお尻がマットレスの上、そして頭がマットレスから出ていて、近くに置いてある物入れボックス?に頭をぶつけながら泣いてました。笑 かわいそう。笑い事じゃないんですけど、どうやってここまで来たのと、毎回びっくりさせられます笑
息子が寝ている間に動いているとは思わないので、恐らく起きている時に脚の力で回転したりで動いてるんだと思うんですが、、
皆さんはどのように防いでますか?
泣き声で起きようってスタンスはやっぱり危険ですか?
おくるみは産まれてから全然してません。だから今から固定させて眠るのは無理かなと思います。
- まかろん(2歳8ヶ月)
ままり
うちも足をバタバタさせてるときに蹴ってるみたいで、いつの間にかベビーベッドの上(頭上の柵)に到達してることがありました。
防ぎようがないので、なるべく寝る位置を下にして、柔らかいもので柵をガードしてただけです。(顔にかからないように注意はしました)
豆
寝ながらでも結構動きますよ😄
マットレスの上で寝かせなきゃダメですか?赤ちゃん用の布団敷いて、硬めの布団の上で動いても落ちたり段差がないように工夫してます!
泣き声で起きようスタンスは間違っていませんが、万が一にも何かにぶつかったり、落ちたりしないように工夫すれば良いと思います🤔
2ヶ月後半になるとガーゼも掴めたりするので、何かしら顔に持っていってかかったままとかになって危なかったりします、私は本当に何も置いてません😊
コメント