※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がお風呂を嫌がり、毎日洗うべきか悩んでいます。お風呂後にスムーズに寝かせたいため、洗うことを優先しています。

娘が、たまに頭や体を洗うのを嫌がるときがあり、そういうときは泡ではなく、お湯で流すだけのときがあります💦湯船には毎日必ず浸かってます!
月に一回あるかどうかくらいの頻度なんですが……やっぱり普通は毎日きちんと洗うべきですよね😭
お風呂上がったら寝んねなので、なるべくお風呂は機嫌よく終わりたいんですよね💦じゃないと寝んねに響くので……
ダメな母親だなと思いながらも、スムーズに寝て欲しいから、そっちを優先してしまいます……

コメント

ママリ

全然ありますよー😂むしろ眠くて愚図る日は、冬場は入らず、身体を拭くだけの日もたまにありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😢
    確かに眠そうな日はすごく嫌がります💦
    冬場ならいいかもしれませんが、暑くなってきたので汗疹とかも心配だし、でも機嫌損ねるのも嫌なのでとりあえず湯船に浸からせて、お湯では流しましたが、なんか後から後悔してきちゃって😭

    • 5月18日
たか

泣いても「頑張れー」「すごいすごい」と言いながら、パーっと洗っちゃいます。
うちは、毎日湯船に浸かることより、洗うことは必ずやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💦
    頑張ってみます!!

    • 5月18日
まぁみ

ありますあります🤣💦

3回食になったあたりから、夕食後のねんね前にお風呂にしてたんですが、眠くてグズること増えた時期があったんで、最近は夕食前にお風呂入れるようにしてます😊💡
それでもグズる日は、サラっと流して終わりとかにします😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ機嫌いいうちに入れちゃう作戦ですね!
    でもご飯食べたら汚れませんか?😭

    • 5月18日
  • まぁみ

    まぁみ


    そーなんです💡💡それで食後のお風呂にしたのに🤦‍♀️💦
    けど、一時期よりはマシになったので、しばらくこのままで行こうかと😅💦
    最悪、食後にもう一回入れる日もありますが、その日は旦那に任せてます😂😂😂

    • 5月19日
( ´ー`)

お湯で流しすだけでも キレイになると思いますよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思いたいです!入らないよりはいいかなと自分に言い聞かせてました😅

    • 5月18日
ママリ

うちは湯船に入れるよりシャワーでささっと洗うようにしてます😂
シャワーだけなので髪も体もいっきに泡つけて1.2分くらいで終わらせてます笑
うちは家に帰ってすぐお風呂に入れるリズムなんですが、幼稚園で疲れて帰りの車寝てしまうことがあるんですが寝てても無理やりお風呂入れるのでめちゃくちゃ機嫌悪いです笑