

はじめてのママリ
着圧ソックスは絶対あった方がいいです🥺💓
病院のごはん完食しても足りなくて、授乳のたびに寝れないくらいお腹減ってたのでウイダー系もっと持っていけばよかったー!てなりました🥹

みゆ
準備リスト調べたら出てくると思うのですが、それ以外であった方が良かったものはアイマスクです😂
いつでも寝れるのと、点滴とかつけてたら光がピカピカひかってて気になったりしたので入院中重宝しました😍

サンハナ
出産準備早くて素晴らしいです🥺💕💕
わたしは1人目の時 オムツとが汚れたらすぐ替えてたので最終日までもたず…お尻拭き含め少し持参してもいいかと!(大抵フロアに売ってると思いますが 節約したくて😭)
あとは総合病院で産んだためおやつが昼食や朝食と一緒にきていたのですが、全く足りませんでした…w
冷蔵庫に入れておけるデザートやスナックなどあると小腹が空いた時にいいと思います🥰個人病院だとご飯もおやつも豪華だから羨ましいです。
あとは充電器のコンセントが微妙な位置だと不便なので短い延長コードとか 母子同室で2.3日目は眠れずしんどいのでホットアイマスクとか短時間でも休める体制を整えてました🥱

lii
夕ご飯が早かったので夜中の授乳に起きた時とかはめちゃくちゃお腹空いてました😂
カロリーメイトとか少しつまめるもの持って行って良かったなーと思います(^^)
あとコードが長い充電器!これはめちゃくちゃ便利でした✨
あとペットボトルにつけるストロー!陣痛中起き上がる気力もなかったのでペットボトルのストローは助かりました(笑)

ままり
前日から破水で入院でお風呂に2日間入れず頭がベタベタするし痒くて気持ち悪かったので、次はドライシャンプーを持っていこうと心に決めてます🧖♀️

🧸⸒⸒
小さいうちわ持っていきました😂
ちょうど9月でまだ暑いのと
部屋が赤ちゃんが快適に過ごせる温度になってて
地味に暑かったので大活躍でした。笑
コメント