
土曜日の遠足でお弁当が必要になりました。大人用のお弁当の準備がわからないので、何を作ればいいでしょうか?
助けてください😂お弁当についてです😂
土曜日遠足があります。
最初のお知らせでは、昼食前に解散となっていたのでお弁当いらないなーと思っていました(コロナ以降、例年そうでした)。
でも昨日正式なプログラムもらったら、、昼食後解散になっていて😂
先生に今日聞いたら、せっかくだからなるべくみんなで食べましょうみたいな回答だったので、えーー😳となり、、
お弁当箱すら準備してません。
子どものは、保育園で使っているのがあるから大丈夫ですが、大人の分はどんなの用意したらいいですか、、?
恥ずかしながら、お弁当を作ったことがほぼありません、、
何作ったらいいでしょう、、
- ママリ(7歳)
コメント

(^^)
ウインナー、卵焼き、唐揚げ、あとは冷凍食品で適当でいいと思いますよ😂

退会ユーザー
使い捨ての容器を100均一で買ってそこに冷食詰め込んでおにぎりラップで包んで入れときます🤣🤣🤣
遠足は外ですよね?気温も高くなってきてますし衛生面の観点から冷食頼ります(笑)
-
ママリ
冷食でいいなら助かります!!!
子どもの分だけお弁当箱に入れといたらいいですね💦- 5月18日
ママリ
そういった感じでいいんですね😳!
色どりにトマトとかブロッコリー入れといたらいいですかね💦