※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かしこ17
子育て・グッズ

上の中学生の娘がインフルエンザになり、2ヶ月の赤ちゃんへの感染や母乳とお薬の関係について心配です。同様の経験がある方の対応を教えてください。

いつもお世話になっています。
今日。上の中学生の娘がインフルエンザになりました。
下の子はまだ2ヶ月。。
上の娘も予防接種前だったのでカナリ辛そうです。
ただ。2ヶ月の娘にインフルエンザがうつってないかとても心配です。
2ヶ月でインフルエンザになってしまった場合はお薬はまだ飲めませんよね??
母乳なのですが、私が感染した場合はお薬飲んだら母乳あげられないですよね?
月齢が低いうちにインフルエンザにかかってしまったり、ママがインフルエンザにかかってしまったことがある方はどのような対応をしたか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

まいまいまいこーーん

あまり答えになってないですが…
昨日、インフルエンザにかかってしまいました💦

私は病院で授乳中だと伝えたら、漢方薬の葛根湯と解熱剤をもらいました。

私も子供にうつらないか、うつってないか心配です💦

  • かしこ17

    かしこ17

    辛い中コメントありがとうございます‼︎
    大丈夫ですか??
    授乳中だと漢方と解熱剤なんですね(;_;)インフルエンザの薬じゃないから辛いですよね。。プラスお子様のお世話もしなければならないし(;_;)
    お大事にしてくださいね(o^^o)
    本当に小さい子にうつってないか心配ですよね(T-T)
    どうかうつってませんように‼︎

    • 11月20日