※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

支援級見学の際に、何を見たり聞いたりすると良いか、分からないことも含めて教えてください。

年長の発達障害の子供がいます。

来週、小学校の支援級の見学に行くのですが、

見ておいた方がいいこと
聞いておいた方がいいこと
確認しておいたほうがいいこと

など何がありますか??

1人目の子供で小学校のことも何も分かっておらず、何を見て質問したらいいのか、、、何が分からないのかも分からない状態です😅

どなたか教えてください😭

コメント

deleted user

もしお子さんがADHD気質のある子だとしたら
お子さんがしてしまいそうな危険な場所の把握

多分一年生のうちは、他学年の支援級の子より初めは加配配置されやすいかも知れませんが
普通級&支援級の行き来でのサポートのあり方?
支援級のみならず、学校の安全管理対策、万が一予期せぬことがあった場合のマニュアルの充実などですかね🤔

漠然とした対策は市や県教育委員会から出されてるかも知れないけど
学校の判断、学校任せなところ結構あります。

私の2人の子が支援級在籍してますが

息子が一年生の時は
体育館出入り口のシャッターの心中がしっかりロックされてなくて、倒れてたんこぶできたり

今年就学した娘は、遠足先で迷い子になり、40分探し回ってる間、警察の介入はなく、保護者&校長などにも事後報告でした。

2人共に入学数日前に、教頭&担任&支援員&放デイ&園の先生
関わりのある人達でしっかり特性のことでモニタリングもしてたし

シャッターに関しては
なぜ扉の開け閉めを高学年児童にさせてるの?って他の保護者からあったにもかかわらず

これだったので😰

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😭
    支援級の以前に小学校のこと自体全く知らないので、危険箇所や支援のスタイルなどしっかりと見て来なければと思いました🙇‍♀️
    ありがとうございます😭

    • 5月19日