![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女が食事をほとんど食べない悩みです。アンパンマンのお弁当で食べるか検討中です。
長女が本当に食べません😥
納豆ごはん、そぼろ丼、ウインナー、ヨーグルト、ゼリー、おかし、ジュース
は食べるのでこれのエンドレスです😥
昨日の夜ご飯はかぼちゃの天ぷら半分だけ
今朝は菓子パン5口ほど
心配だし困ります😭
そのうち食べるから今はこのままでいいのか…?
たとえば、大好きなアンパンマンのお弁当にアンパンマンの飾りなどしまくれば食べますかね?🤣
こうしたら食べたよ!などあれば参考にさせてください🥺
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がイヤイヤ期の頃、ふりかけご飯とお菓子が1ヶ月以上続きました!🥹
当時、栄養士さんとかに相談しました。「いつか食べてくれるから」と言ってましたが、心配ですよね💦
いちばんしっくりきて納得出来たのが「餓死が1番不健康だから食べれるもの食べさせてあげて」でした!
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
うちも保育園だとなんでも食べるんですが、家だと決まったものしか食べません。
なので連休とかで長期間家にいるとずーっと同じ物なので子ども自身ももう食べる物ない…って飽きてる様子です(笑)
栄養バランス気になるかもしれませんが、食べれるもの食べてお腹いっぱいになれば今はそれで十分だと思いますよ!バナナでもおやつでもなんでもいいので食べれそうな物与えてみてください!
体重減り続けたら何か対策しないといけないですが、増えてるなら心配ないです🙌🏻❣️
-
ママリ
好き嫌いとは別なんですかね?🥺
ありがとうございます!
体重は減ってないのでとりあえずこのまま様子見てみます🙏💓- 5月18日
-
ままま
たぶん、家では本当に好きなものしか食べたくないんだと思います😂
私も自分の好きなものだけ食べてたい気持ちはわかるので、息子の意思に従ってます笑- 5月18日
-
ママリ
家だと好きなものだけ出てくるって認識になってるんですかね🤔笑
まぁそれでもいっか!と思い、あげていきます🤣
私も外では食べたくないものでも残すわけにはいかないので…気持ちわかります🫠笑- 5月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも家では全然食べません!
保育園では連絡帳に昼食・完食とか書いてあって「ホントか?」と思います😂
韓国のりを巻いたのりごはん
豚汁の豚肉ぬき
トマト
チーズ
そうめん
ポテトやお菓子ならいくらでも…
このあたりしかちゃんと食べてくれないため、今でもフォロミに頼っています😇(そろそろやめたい…)
いつか色々食べてくれると信じて、今は食べられるもの食べさせてる感じですね💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
似てます🤣
のり好きなのでおにぎりにするとのりだけ…
豚汁などはにんじんだけ…
ポテトおかしは永遠に食べてます🤣
たしかにあまり食べないとフォロミとかそういうので補うしかないですよね😭💦- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・ご飯をキャラクターなどで可愛くしてみる
・野菜になったつもりで子供に話しかける。○○ちゃーん僕のこと食べて食べて〜
・ママと一緒に食べてみよう!せーの!
このあたりがうちの子には効果ありました☺️
-
ママリ
えー!かわいい〜☺️!笑
やっぱりキャラクターなどで可愛くするの効果ありそうですね🤔
私がめちゃくちゃ美味しそうに食べてみてもダメでめげました🫠笑- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じで食べませんでした‼️
今4歳ですが、離乳食から食べなくて未だに少食です💦
ただ、食べれる野菜の数やおかずは格段に増えましたよ😊
うちの場合は味見だとよく食べてくれたので、味見と言って盛り付け前のご飯を台所でちょこちょこ食べさせてました😂
あと大皿で出して少しだけ盛って自由におかわり形式にしたり、可愛いピックで刺したりすると食べがよかったです。
緑が入ってると視覚だけで拒否したり、気に入ったものでも2日目はダメだったり、お米30gが限界だったりとかなりこだわりありましたが、元気にそだってます!
ママリ
いつか食べる…とは思いつつやっぱり心配ですよね😭
今はもう食べてますか?😵💫
退会ユーザー
今はしっかり食べてくれるようになりましたよ☺️
幼稚園でもお残し無しのようです✨
野菜とかも食わず嫌いしてましたが色々声掛けして食べるようになったのもあり、先生に「好き嫌いないんだね!」と褒められてるようです😊
ふりかけご飯onlyだった時のことを考えると夢のようです🤣
ママリ
すごい🥺👏
言葉が理解できるようになってくると褒められてることもわかるので余計に嬉しくて食べそうですね🤤
おかしでもなんでも食べるものあげます!笑
ありがとうございます💓