
児童館は何ヶ月から?行くのが楽しい?何をするか知りたい。家の近くだけど、コミュ障で踏み出せない。
みなさん児童館って子供が何ヶ月頃から行きだしましたか?💦
今はまだ行ってもママさんたちとお話するだけなんだろなーと思って、コミュ障なのでなかなか踏み出せません😭
家から目と鼻の先の場所にありはするのですが…。
行ったらなにをするんでしょうか?
たのしいですか?
- ママリ(6歳, 8歳)

りっちゃん。
この間、行ってきました!
児童館で0歳児の測定会、ベビーマッサージなどイベントもやってるのでイベントは行ってみてもいいかもです🙆
一昨日イベント無しで普段の児童館はどんな感じなのかと思い行ってみたら、1歳児とかが多くて少し危なっかしいかもしれないです( ´•д•` ;)
普段の児童館はハイハイや歩けるようになったらとかの方がいいかもしれないですね!

K
私の家の近くには
もう歩いたりできるような大きい子と新生児からハイハイくらいまでの小さい子が遊ぶスペース(部屋)がわかれているので もう児童館へ行ってます!
確かに子供はまだ全然遊べないですが
ママ同士で色々話せたりで ストレス発散として行ってます笑
-
ママリ
うちの近くのもそんな感じのようです!
行ってみようか迷います😵
ありがとうございます!- 11月20日

ママリ
参考になりましたー!
ありがとうございます😊

退会ユーザー
この前初めて行ってきました😊
8ヶ月です⭐️
私は人見知りで行くのを避けていたんですが、そろそろ身内以外のお友達や刺激が必要かなと思い朝一で行きました🤗
何をするかは自由です‼︎
0歳児スペースに連れて行き後は子供が遊びたいおもちゃで遊ぶので怪我しないように見守ってます☺️
9時半に行き人が集まりだしたのは10:30すぎでした😌
それまでは数人しかいないので、その時間を狙って行くようにします🤔
子供は色んなおもちゃや他の赤ちゃんを見て刺激をもらい楽しそうでしたよ❤️
コメント