
息子が注意された時にパンチをすることについて相談です。注意の仕方や子どもの反応について教えてください。
息子のパンチについてです
教えたことはもちろんないのですがここ最近しかられたりすると軽くですがパンチをするようになりました
パンチはしちゃダメよ〜ちょんちょんって優しくしようねなどと声は低めに少し怒った顔をして伝えたりするのですが知らない!こっち来ないで!などど拒否
強くいいすぎるのもなんだかなと思うけど今のような言い方じゃだめなのかなとも思い...
息子はなんでもない時のはパンチをしません
基本これはしないでね〜などと注意された時などにします。
わたし的にはイヤイヤ期的なものと言葉の幅が狭いため行動に出ちゃうのかなーと思ってるのですが
3歳の注意された時のパンチ、皆様はどういうふうに注意してますか?その注意の仕方でやって見てお子様はどのような反応をしたか教えて頂きたいです
- ReRiRi(6歳)

はじめてのママリ🔰
私も注意すると叩かれたりしてましたが、ママ痛い痛いから優しくよしよししてね?ってひたすら言い続けてました😂😂
コメント