生後1、2ヶ月頃よく寝ていたお子さん、1、2歳でもまとまって寝ていますか?それとも急に寝なくなりましたか?
生後1、2ヶ月頃に夜5.6時間とかまとまってよく寝てくれていたお子さんがいらっしゃる方!
その後1、2歳になってもまとまってよく寝てくれましたか?
それとも急に寝なくなってしまいましたか?
- はじめてのママリ
コメント
2児の母
1人目は2.3ヶ月ぐらいから2ヶ月ぐらいだけ朝までぐっすり寝るようになりそこから、2歳ぐらいまで毎晩一時間おきの夜泣き。いま3歳過ぎですが、2日に一回は、夜泣きです😂🙌
2人目は新生児の頃から寝たらほんっとに起きなくて、夜22時に授乳したら朝起こすまで寝続けるような子で1歳3ヶ月の今もめっちゃ寝ます!布団さえあればいつでも寝るぐらいよく寝ます😂
退会ユーザー
完ミで息子は生後2ヶ月から夜通し寝てました!
今でも夜泣きはないです😊
はじめてのママリ
こんな夜中にコメントありがとうございます😭✨
すごい両極端に分かれてますね。笑
我が家はどちらに転がるか今から不安でいっぱいです😂
2児の母
ほんとに同じお腹から出てきて、こうも違うのかってぐらいです😂🙌
1人目がほんとに、寝ない子だったので2人目拍子抜けしました😂🙌🙌
寝てくれるタイプの子だと本当に楽ですもんね…これからドキドキですね😂
はじめてのママリ
うちも上2人が敏感な子で赤ちゃんの頃からあまり寝なかったので今まさに拍子抜けしてるのですが😂
寝ない大変さを知っている分、この楽さがいつまで続くのかヒヤヒヤしてます😭😭