![ななみ。❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子連れ旅行を計画していますが、宿泊先のベッドの安全性が心配です。特に子どもがダイブすることが多く、転落の危険を考えています。最近のホテル事情やおすすめの宿泊先についてアドバイスをいただけますか。
旅行に行こうと思っています。
このご時世なので賛否あると思いますが、ご批判ご遠慮くださいm(*_ _)m
夜寝る時、本当は布団だけの部屋にしたいのですが、最近ではどうしてもベッドの宿の方が多いと思います。
転落とか心配なのですが、皆様どうされてますか?
うちの子だけかもしれないですけど、よく私にダイブしてきて、たまに私を乗り越えて反対側の床にゴン‼️とかやってる時もあるのでベッドでやられたら超危険だなって思いまして💦
起きてる時もベッドとかにはよじ登れるので、はしゃいで落ちるとかもありそうだなとか、考えすぎかもしれませんが😅💦
子連れ旅行は初めてな上、大人だけでの旅行も5年以上行ってなかったので最近のホテル事情とかも全くわからずです。
こうしたらいいよ。とか、そーゆうところ選ぶといいよ。とかあればお知恵お貸しください🙇♀️🙏
- ななみ。❀(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベッドガードをつけてもらいます☺️
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
基本は、洋和室の部屋予約してます。
息子一人です和室。
私と夫はベットで寝てます😊
どうしてもベットだけのところにも宿泊したことありますが、河野寺で寝たらなんとかなりました。
旅行初めてだと、大浴場で泣いちゃう可能性ありますし。家族風呂あるところにするとお風呂もゆっくり楽しめるかと。
-
ななみ。❀
二部屋ある感じですか??
子供は先に寝ちゃうし、本当はその方が理想ですよね♡
やっぱりどうしてもベッドなら川の字作戦しかないですね💡
そうですね💦
大浴場絶対泣きますね😅
色々とありがとうございます♡- 5月18日
-
moony mama
そうです。
2部屋ある感じです。
子供寝てからも、音量絞ればテレビ見れるし、ゆっくりできて最高ですよ😊
寝るまでは、子供を和室で遊ばせられますしね。
最近は、コネクティングルームも利用してます。独身の姉と我が家で旅行することが多く。
様和室が男子部屋です、和室に息子が寝て、ベットでオットが。隣の蛹室で私と姉が。
廊下に出なくても、部屋と部屋の間のどいけっぱなしにしてあるので、息子は自由に行き来できますし。息子が寝てから、女子部屋で大人は飲んでたり。
かなり自由度が上がってます💕- 5月18日
-
ななみ。❀
ご丁寧にありがとうございます♡
子供が寝たあとひっそりとしてなくてもいいし、子連れには理想的ですね😆
探してみようと思います😍- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は毎回ベビーベット借りてます!
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます😊
もう何回か行かれてるんですね♡- 5月18日
![もんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんた
和洋室の宿を選ぶことが多いです😊
けっこうたくさん見つかります😊
-
ななみ。❀
そうなんですか😳
探してみます♡
探す時ってネットですか??- 5月18日
-
もんた
はい、じゃらんで探します!
- 5月18日
-
ななみ。❀
ありがとうございます😊
じゃらんですね♡
探してみます😆ご回答ありがとうございました♡- 5月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サークル持って行って、その中で寝てもらいます😃
我が家が泊まる予定のホテルはベッドガードの貸し出しがなくなりました😢
-
ななみ。❀
それが安心ですね♡
そうなんですね、危険さが見直されたんですかね🤔- 5月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベッドガードって、挟まれて亡くなる事故があるのでおすすめしないです。その月齢は和室を予約してました。
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
確かにそんな事故ありましたね😱
今回行きたいホテルが和室なんだけど、ローベッドなので今どきは和室でもベッドなのかと思って…気をつけないとですね😅- 5月18日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
私も和室があるホテルにしました‼️
-
ななみ。❀
ご回答ありがとございます♡
やっぱり和室で布団が安心ですよね😄- 5月18日
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
ベッドガードがないホテルでも、ベッドを移動して壁にくっつけてくれたりしますよ!!
ホテル側に予約時に確認するといいかもしれません。
-
ななみ。❀
ありがとうございます♡
色々と工夫はしてもらえるんですね😆
ネットで予約すると、その辺の連動がどうなのかなって思っちゃって💦
でも予約するならネットがお得ですよね😄- 5月18日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私はベッドよりお風呂が気になってました💦
ベッドしかない時は、壁に寄せて夫と間に挟んで寝てました。
起きてる時のためにベビーベッドお願いしておいて、大人が目を離すときにはベビーベッドの中にいてもらいましたよ。
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
お風呂は部屋付き温泉ありの場所か、貸切家族風呂がある所を検討しています。
どっちにしても泣くと思いますが😅
サークル的な意味で使われたのですね⭐️
確かにあると便利かもしれないですね😄- 5月18日
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
つけてもらえるんですか😮⁉️
はじめてのママリ🔰
つけてもらえますよ☺️
ななみ。❀
そうなんですね💡
ベッドでもそれなら安心です 💓
用意があるかとか、数があるかとかは確認した方が良さそうですね😃
ありがとうございました😊