※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きら
子育て・グッズ

熊本市の園児の上靴について、どこのメーカーを利用しているかと、試し履きの難しさについて相談しています。

熊本市です。
園児がはく上靴はみなさんどこのメーカーを買ってますか?
あと、試しばき、難しくないですか?つま先かたいから、指の位置がわかりにくくて選びにくいです💨

コメント

ママリ

アシックスの上靴履かせてます。
Amazonのワードローブ(今は名前違いますが)使ってサイズ違いを注文して本人に歩きやすいか聞きつつサイズ決めました。

息子は結構上靴汚してお持ち帰りが多いのですが洗った後タオルに包んでからネットに入れて脱水。それから干せば翌朝には乾いているのでかなり気に入ってます。

  • きら

    きら

    そんなものがあるんですね✨

    うちは本人に聞いてもまじめに答えてくれないから判断がむずかしいです笑

    ありがとうございます❗️

    • 5月18日
満月

うちは、ずっと適当に西松屋とかミスマで買ってましたが、新しくブリーズで買いました!

硬いから押しても分からないですよね💧
もぅ、娘の言うこと信じてサイズは選んでます😂

  • きら

    きら

    ブリーズって、ゆめタウンとかにある洋服屋さんですか?

    私も安いのはかせてたけど、小指や親指の爪が気になってちゃんとしたものをはかせようと思って😆

    そうなんですよ‼️つま先かたいから笑
    娘さんのこと信じて購入できるのうらやましいです✨
    うちは聞いてもまじめに答えてくれないから困ります😂💦
    上靴はあまり大きめでは買えないし💨
    悩ましいです⤵️

    ありがとうございました😊

    • 5月18日
  • 満月

    満月


    そうです!私はイオンモール熊本で買いました!
    調節もできるしいいかなぁと思いまして!
    店頭には多分置いてなかったんですが、聞いたら出してきてくれて試し履きできました。
    うちも、3歳すぐの頃はあまり信じてなかったです🤣笑

    値段も1,100円くらいです!

    • 5月18日
  • きら

    きら

    え、かわいいですね❗️しかもお値段もかわいい😂
    つま先も幅広ですし‼️
    うわー今まで気にして上靴は見てなかったです✨
    次行くとき見てみます❗️

    写真までありがとうございました😍

    • 5月18日
はじめてのママリ

我が家はアサヒシューズの上履きでした。
特に紺色がおススメ
キャラが好きなわけではないのですが、プリントではなく生地に柄が入っているので洗っても剥げないし生地が丈夫です。
また紺色なので汚れが目立ちにくいです!