
コメント

はじめてのママリ🔰
つらいですね結果がどうであっても私なら泣いちゃいそう
指差しありますか?療育など通われてますか?
あー、うー、などの声は出ますか?

さささ
そうなんですね!地域によって違うかもですね💦
偏食あります。
野菜は食べません。
唐揚げ、冷凍コロッケ、トンカツ、ポテトが好きです。
体に良さそうなのは納豆ぐらいです…

はじめてのママリ🔰
それだけ食べられたら大丈夫です!偏食があって噛む力が全然なく言葉ができにくい子どもが多いと習いました。療育にきている人の中では、ポテトおにぎりパンしか食べないや、ご飯麺のみの子もいます
トンカツや唐揚げが食べらるのでしたらしっかり噛んでいるか見てあげてくださいね
噛む練習から口の中が発達すると言葉もついてくると思いすぐ
もちろん食べるのに言葉が遅い子もいます
病気であっても病気じゃなくても必ず言葉は増えて会話できるようになりますよ!
さささ
コメントありがとうございます。
指差しはたまにですね。
だいたい要求場所まで連れて行かれます。
喃語はでてます。
単語がまだです。
療育は診断結果がでてからしか行けないので、これからですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
娘は療育に通ってから発達検査がありました。異常はとくになく今も通ってます。場所によって違うのかもですね
ご飯の偏食ありますか?