※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
ココロ・悩み

4歳の息子が食べ物を詰まらせて以来、食事に恐怖心を抱いています。食べたい気持ちはあるものの、食べられないことが続いており、親も悩んでいます。どのように対処すればいいでしょうか。

食べ物を詰まらせた恐怖からご飯が食べられなくなり、その後克服できたお子さんいらっしゃいますか?
4歳の息子の件です。
昨年8月に卵焼きを一口で口に入れてしまい、それが喉につまり、かなりびっくりし、トラウマになってしまったようで、その頃から食事量が減りました。それから今に至るまで食べれるようになったり、何かの拍子にまた食べられなくなったりの繰り返しで、子供も食べるのが怖い、食べたいのに食べられない、、と、食事のことになると表情が暗くなりかわいそうです。
保育園にも通っていますが、保育園では量を少なめによそってもらい、完食することを優先し、気分が乗ればおかわりもしているそうです。
同時に外食も苦手になってしまい、本人が食べたい!と言うものの、食べるのもかなり遅く、1時間は余裕でかかったり、途中で寂しい、、(何が寂しいのかは分からず)と言い出し、泣き出すため親も外食が億劫になっています。
食べたい気持ちはあるのに、体が受け付けない感じで、飲み込めるくらい口の中でドロドロに噛み砕いたものも飲み込めないこともあります。
このようなとき、どのように対処したらいいか、、、本当に悩んでいます。
どなたが知恵を貸してください。

コメント

mama

私は小学1年とかで食べ物が肺に入って死んだらどうしよう、飲み込むタイミングを間違って飲んでしまったら死んでしまうんじゃないか、飲み込むタイミングもわからないってかんじで食事ができなかった時期がありました😂❤️
今思えば大丈夫ってんかりますが、あのときは、ほんとに真剣でした!
あのときの自分にどうすればよかったのか考えてみたんですが、

もうすぐ5歳なのでなんとなく理解してくれるかなー?とか思うんですが
体の図を見せてここから食べて飲み込むから喉はそんなに狭くないし、しっかり噛めば絶対につまらない!しかも、つまったら絶対に助けるし、苦しい思いさせないよ!!
お茶も用意しとくし、と絶対大丈夫だと自信をつけさせてあげるのはどうですか?❤️

私は家族にも笑われて上手く相談できなくてひたすら食べることと戦い学校でも家でも泣いて大変でした😭💕

  • 🍓

    🍓

    子供のころ怖かった時期があったのですね🥲でも今克服されておりなによりです😌🌿
    もぐもぐしてるときにお口の中みせてーって見せてもらって、そのくらいまで噛めてたら飲み込めるから大丈夫だよ😊と声掛けしているときもありました。
    できた!っていう体験も大事ですし、客観的にこうなってるから大丈夫って思える視覚からの情報も大切ですね👏🏻貴重なご意見ありがとうございます😭本当に助かります、、🙇‍♂️

    • 5月17日
あーるぐれい

同じ体験ではありませんが、
私自身、ある恐怖から克服するまでに時間がかかったので、少しでも助言できればと思います。

やはり、喉につまるという体験はとても苦しく生命に関わることなので、とてもとても怖かったと思います。
食べるのが怖くなってもしょうがないと思いました。
食べることで、また喉につまる(苦しい思いをする)のではないかと子供ならがに思っているのだと思います。
一種の恐怖症みたいになってしまってる気がします。

成長にも関わることなので、一度専門家(精神科)の先生に相談したほうがいいのではないかと思います。

ちなみにジュースなど飲み物やプリン、ゼリーなどはどうなのでしょうか?
もし大丈夫なのであれば、栄養補給の飲み物、ゼリーなどを試して、
口にできた成功体験を増やしていく方法もあると思ったのですが、、、

私自身、恐怖を克服するまでに何年もかかりました。
成功体験の蓄積で少しずつ克服できました。
少しでも参考になればいいのですが。

  • 🍓

    🍓

    貴重な助言ありがとうございます🙇‍♂️
    詰まりかけたあとかなりパニックになっていたので、本当に怖かったのだと思います😭
    舌が喉に詰まっちゃうかもしれない、、と先日言っていたので、日々その恐怖と戦いながら食事をしているのだと思うと変わってあげたいです🥲

    病院にかかったりカウンセリングを受けるのも手段のひとつかなと思っていたところです😣

    飲み物、プリン、ゼリーなどは何事もないように食べられます。
    バナナやいちごなど果物も比較的大丈夫なので、子供の中で、大丈夫なものとそうでないものとの区別があるようです。
    成功体験の蓄積とても大切ですね!
    一度恐怖が蘇ってしまうとまた振り出しに戻ってしまいそうな感じがあるので、1つずつできたから大丈夫だね!という自信を本人の中で増やしていけたらと思います。
    コメント本当にありがとうございました、励みになります🙇‍♂️

    • 5月17日
  • あーるぐれい

    あーるぐれい

    食べられるものもあるのですね✨
    よかったです☺️
    そういったものを食事に取り入れて、
    それだけでも食べれたならOK!
    と自信をつけさせていくのがいいのかなぁと思いました。
    色んな栄養補助食品もありますしね!
    あと、家族でテーブルを囲んでご飯を食べるときも、
    例えば、唐揚げなども、細かく切ったものを(お子さんと同じもの)大人も一緒に食べると、孤立感が無くていいかもと思いました✨

    時間がかかると思いますが、
    現時点で食べれるものがあるとのことなので希望はあると思います!
    長々と失礼いたしました🙇‍♀️

    • 5月17日
  • 🍓

    🍓

    たくさんの助言ありがとうございます🙏ご飯を食べ始めて最初はいらないと言っていたものも、食べている途中でやっぱり〇〇食べたいと言ってくれたりもするので、ご飯が始まるときが1番憂鬱なのだなと思います😵‍💫
    色々工夫しながら乗り越えられるよう努力していこうと思います。
    この度は相談乗っていただきありがとうございました🙇‍♂️

    • 5月18日
ふわふわ

こんにちは。逆に質問すみません💦
うちの息子も3週間前からそんな感じです。固形物を食べられなくなりました。
心配でしょうがないです。
その後、お子さんはどうでしょうか?

  • 🍓

    🍓

    こんばんは!お返事遅くなり申し訳ないです🙇‍♂️🙇‍♂️
    食べられなくなった直後はゼリーやプリンなど食べやすいものしか受け付けないという感じでしたが、そこから徐々、前ほどの量は食べられませんが、こうなる前の7割くらいの量をゆっくり1時間くらいかけて完食、と言ったところです。
    こちらからこれ食べて!という強制は全くせず、食べれる量を食べて、と子供に判断してもらうことにしています😖
    ふわふわさんのお子さんはなにかきっかけがあったのですか?

    • 6月11日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    お返事感謝です 😭
    多分ですが、うちも詰まらせた事が原因かと思います。🍓さんの文章を読んでいると全く同じ感じだと思いました。
    祖母に預けていたので詳しくは分からないのですが、大根サラダを詰まらせてしまったようです。でも食べれなくなった1週間前に骨折して手術したので、そのせいとばかり思っていました。凄く病院嫌いで手術も泣き叫んでいたのでストレスとばかり思っていました。
    でも骨折も治り、本人も元気になったのに、詰まりそう
    込み上げてくるものがある
    といったんじです。
    詰まるのが怖い。とゆう感じです。ハムスターみたいに口を膨らませて食べてプリンやアイスを食べています。元々の性格が慎重であまのじゃくで、頑固です。

    今食べれるのは、ヨーグルト、プリン、アイス、チーズ、野菜ジュース、豆腐、肉なし麻婆豆腐です。
    量は前進したり、後退したりです。

    病院には行かれましたか⁇
    先生は何と言わましたか⁇

    • 6月11日
  • 🍓

    🍓

    骨折も手術も大変でしたね😭😭😭
    息子にも、なんで食べられんくなっちゃったのかねぇ?とやんわり聞いてみたところ、ごっくんするのが怖い、食べたくても食べられないと言っていました😵‍💫よく噛んで飲み込めばつまらないよ!といった内容のことを日々伝え、ご飯少しでも食べれたら、今日はこれだけ食べられて偉かったね!と褒め、そこから徐々に食事量が増えた感じです😖最初は体重も減りましたが、食べる量よりも、食べられたという体験のが今は大切なのかな?と素人ながら思っています😭😭
    うちの息子も臆病で慎重な反面、あまのじゃくなところがあります😅
    病院には行ってないんです、、このまま全く食べられない状態が続いたら、と思っていたのですが、前のようにはいかなくても、少しずつでも食べられているので、病院には行かずに今に至っている感じです😞

    • 6月12日
  • ふわふわ

    ふわふわ


    なるほどなるほど。
    褒めるんですねー。
    確かにそうですよね 食べられたとゆう体験大事だと思います。
    息子さんも同じようなご性格なんですねぇ。
    病院には行かれてないんですね。
    私も頑張ってみたいと思います。ありがとうございます🥺

    • 6月12日
  • 🍓

    🍓

    何が正解か分からず、日々手探りな状態です😵‍💫ご飯の時間そのものが憂鬱な時間になってしまっているようなので、少しでも楽しい時間になるよう努力しています😖
    お互い、改善すると信じて頑張りましょう😭😭またいい案ございましたら教えてください🙏

    • 6月14日
ふわふわ

🍓さんのお子さま、偉いですね。きちんと前を向かれて 普通の食事に挑戦しているのですね。

ふわふわ

こんばんは。
その後お子様どうですか⁇

  • 🍓

    🍓

    こんにちは!
    食べる量はそれほど多くない割にスピードも遅めですが、今のところグズグズするのもかなり減って出した食事を食べれるぶん自分でよそって完食できるようになってきています。
    保育園では周りの子に取り残されることなく食べ、おかわりをしているときもあるようなので、メンタルだなぁと😭
    ふわふわさんはどうですか??

    • 7月15日