
授乳中の女性が甘いものを頻繁に食べてしまい、体重が減ることを良いことにしているが、赤ちゃんへの影響を心配している。甘いものをやめたいが中毒性を感じているため、他の人の対処法を知りたい。
授乳中です。
甘いものがやめられません。
今日は朝からミスドのドーナツ二つと甘いカフェオレ
昼飯後にチョコレートのクッキー
さっきパウンドケーキ2切れ食べてしまいました笑
体重が授乳でどんどん痩せていくのをいいことに。
こんなことが週2回くらいあります😂
赤ちゃんにも影響するし止めたいのに止められません。
まさに糖分は中毒性があるとはこのことですね🥲
皆さん甘いものやめられない時どうしていますか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぱり
お腹すきますよね〜😂
爆食いしてますよ〜!
授乳回数が減ってきたので、
爆食い辞めなきゃなって思ってますが、辞めれません🤣
オートミールでクッキー作ったりしてます
あとはYouTubeで運動したりしてます
はじめてのママリ🔰
運動してるんですか!!偉いです🙏🏻
私筋トレ3日で終わりました😂
欲に打ち勝つしかないですよ😂