
8ヶ月の男の子が夜泣きがひどく、起きる頻度が高い。おっぱいで眠ったり泣いたり。同じ月齢のママ友に相談し、不安になっている。上の子も同様の症状だったが、突然不安になってきた。
8ヶ月になったばかりの男の子がいます👶
7ヶ月になったくらいから夜泣きがすごくなり、30分や1時間毎に起きます😢💦💦片手で収まらないくらい起きてます。。
おっぱいで眠る時もあれば、拒否して泣き続けることも😭💦慌てて立って抱っこしてあやすとまた寝たりします😖💦
午前睡と午後睡をしますが、午前中の方は1時間半くらい寝たりもします😣
同じ月齢のママ友にこの話したら、え?!うちは朝までぐっすりだよ?!自閉傾向にある子とか、夜泣きひどいって聞くけど、、って言われて不安になってます😢💦💦
上の子も夜泣き酷かったし、2歳半まで朝まで寝たことなかったので、同じ感じかと思っていたのですが、突然不安になってきました😖💦💦
- りょんりょ(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私の息子もその位から夜泣きすごくなりましたよ!
出かけたりとかが多いと夜泣き凄かったり、
少し離れた日とかは夜泣き凄かったです笑
ひたすらくっついて寝てれば朝までぐっすりです笑
自閉傾向とか、わざわざそういうの言ってくる?って思いました💦
その子によって違いますからそこまで気にしなくていいと思います

ぽよん。
うちも最近8ヶ月になった息子がいます👶
お友達は悪気なく言ったのかもしれませんが
その一言で不安になりますよね😭😭
うちも朝寝、昼寝でそれぞれ1時間半程寝て
夜は毎日3回は起きます。
何が原因かわからないのですが、
たまに1時間おきに起きることもあり
キツイです😭💦
今のところ、背中スイッチはないようですが、
授乳しながらもぐずぐすだったり
抱っこもダメな時もあります。
うちは1人目、2人目も朝までぐっすり寝るタイプ
じゃなく、娘は3歳ごろまでよく泣いて起きてました。
でも特に問題なく育ってますよ😊
-
りょんりょ
コメントありがとうございます❣️
言われて突然不安になりました😭💦
そういう時もやはりありますよね😖いつか落ち着くことを信じて、夜泣きがんばります!😭❤️
ありがとうございました❣️- 5月17日
りょんりょ
コメントありがとうございます😭💦
自分も不安で調べちゃうけど、そう書いてあったよ!とか言われて、ちーんってなってました😭
ありがとうございました!🥺💕