※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子連れでのショッピングがストレス発散だが、ワンオペでの買い物が多い。子供とデパートに行ったことはないが、他の方を見て羨ましく感じる。果たしてできるだろうか。

みなさんワンオペでショッピングなどする事ってありますか?

子供と出かけると言っても車で10分圏内の公園くらいで、デパートとかにワンオペで行ったことはないです😅
買い物も食材などは旦那が帰宅してから私1人で行く事が多いです(けれど閉店間近なので品薄です🤦‍♀️)

買い物が唯一のストレス発散なのでほんとは子連れショッピングしてみたいのですが…

デパートなどでたまにお一人でお子さん連れてる方を見るとすごいな…羨ましい…と思ってしまいます🥹

案外いけるもんですかね…🥹?

コメント

2人のママ

案外いけます!
割と周りが助けてくれます😂笑

🫶

下の子がもうやんちゃな時期で上の子とそこら辺走り回ったりするので今は絶対に1人では行きたくないですが
下の子が歩けずに抱っこ紐やベビーカーとかだといけそうだなって思います!☺️

はじめてのママリ🔰

スーパーはワンオペで頑張るしかないので2歳0歳を2人連れて行きます!
食事を伴うようなおでかけは、まだまだ1人で2人を連れて行くの勇気がないです🤣

こむぎ

私も行ったことないです🥲
1人連れて行くのも大変なのに2人連れて行くことが想像出来ません💦

スーパーも旦那が帰ってから1人で行くので品薄なのわかります😂

上の子が走り回って止めるとギャン泣きで床に転がるタイプなので怖くて行けません😣

deleted user

子ども1人ならなんとか行けましたが、2人は無理です😫

子どもの性格などにもよると思いますがうちは上の子があちこち行く目が離せないタイプで、下の子連れてると瞬時に動けないので厳しいです😭💦

ままま

平日ならスーパーもイオンモールも普通に行けます(笑)
下が歩き出したらしんどそうですが、上の子にはハーネスを着けているのでどうしてもの場面ではコントロールもしています。

(๑・̑◡・̑๑)

コロナが気になってショッピング全く行かなくなりましたが、コロナ前は子供と電車で遠出したりショッピングも頻繁に行ってました!
毎日どこかしら出かけてましたよー!