
コメント

SK
もう解決したかもしれませんが、胎児スクリーニング検査は特に希望してないのでわかりません!
性別は私が産んだ時は現在の理事長?先生だけの時だったので、先生が見て分かった時に聞かなくても教えてくれましたよ☺️
SK
もう解決したかもしれませんが、胎児スクリーニング検査は特に希望してないのでわかりません!
性別は私が産んだ時は現在の理事長?先生だけの時だったので、先生が見て分かった時に聞かなくても教えてくれましたよ☺️
「検診」に関する質問
1歳5ヶ月の息子、まだ10歩程度しか歩けず基本的にはハイハイで移動しています。同じような方いますか? 床から一人で立てたのも1歳4ヶ月の中頃で、ハイハイも1歳になってからでした。ゆっくり成長はしているのですが、1…
現在26週6日です。 仕事は保育士をしており最近お腹の腹が増えた事を妊婦健診で伝えると子宮頸管長を図って下さり3.2と少し短めでした。 その為母性健康管理指導事項カードの作業の制限の所に丸をして頂き施設長に出し…
もうすぐ1歳半検診があります。 健康診査表を書いてるんですが、『ママ、ブーブーなど意味のある言葉をいくつか話しますか』という欄がありました。 うちの子はまだ「え?」「あれ?」「あった」しか話しません。 他にも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こに
ご回答ありがとうございます!
引き続き気になっていたので助かりました😭🙌
今は理事長先生の息子の院長先生が担当してくださることが多く、方針も違うかもしれませんがこのまま従ってみたいと思います!性別も先生の方から教えたくれたと聞いて安心しました☺️ありがとうございます!!
SK
私がちょうど退院した日から息子さんが診察に入ってて今ではHPも変わったりで結構方針違いそうですね😳
でも理事長先生より聞かなくても色々詳しく言ってくれる感じがしたので安心出来そうです🥰
妊婦生活楽しんでくださいね😆♡
こに
そうだったんですね!👀
どちらの先生も優しく説明してくださって安心です😌
また分からないことがあったらよろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
優しいお言葉本当にありがとうございました☺️❤️