※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初め、どちらを先に行くべきか迷っています。お食い初めを先に行いたいのですが、お宮参りから先に行くべきでしょうか?

お宮参りとお食い初めを同じ日にしようと考えています。
お昼にお店でお食い初めをした後にお宮参りに行くのは変だと思いますか?
お宮参りから先に行ったほうがいいのでしょうか??
できるなら、お食い初めを先に行いたいと思っています?

コメント

🫧

上の子の時一緒にしました!
午前中にお宮参り行ってお昼にお食い初めお店でしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその流れですよね😅
    お昼にお食い初め行って、その後にお宮参りに行きたいのですが、おかしいでしょうか😣💦

    • 5月17日
  • 🫧

    🫧


    帰る時間、遅くなってもいいならいいと思いますよ☺️
    あとはお子さんのお昼寝や授乳の時間とかもあるので
    それにあわせれば問題ないと思います☺️

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 5月17日
ママリ

お食い初めできるお店で働いていたことがありますが、皆さん午前にお宮行って帰りにお食い初めしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり大体その流れですよね🥺
    お食い初めした後にお宮参り行くの少し違和感ありますよね🥺

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    午前のほうが子どもの機嫌が良く、お宮も空いてるので静かにお参りや写真撮影できるってのもあると思います!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥺午後のほうが人も多そうですね💦
    ありがとうございます!!

    • 5月17日
moony mama

お宮参りとは、神様に無事に生まれたことの感謝を伝え、今後の健やかな成長をお願いするもの。
お食い初めは、一生食べることに困ることなく、健やかな成長を願って行う。

という意味合いを考えても、まずはお宮参りをして神様へご挨拶をしてから、お食い初めを兼ねたお食い初めが良いのかな?と思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スケジュール考え直してみようかと思います🥹

    • 5月17日