※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
子育て・グッズ

5歳の娘が多動症か心配です。行動や言動に困っています。多動症について教えてください。

多動症のママさんに質問です!
5歳の娘にこのような事が見られます!
もう注意し過ぎて疲れて来ました。

まず動いてないと無理で、寝とる時でさえ動きまくり。寝るまでずっと喋り詰め、ご飯中は立ち歩く、集中して食べない、ご飯中も喋りが止まらない。
人が話してる時にでかい声で独り言みたいに言ったり、たまに奇声あげるとかあります。
ほんとにずっと喋り詰めで動き詰めで
お出かけもキョロキョロしてて色んなところにぶつかります。


多動症ってこんな感じですか?
良かったら教えてください。
また対応などのアドバイスもお願いします。

コメント

®️®️

うちはADHDであろう長女がいますが、大体は似たような感じです😅

  • ®️®️

    ®️®️

    お出かけは基本私から離れて好き勝手見に行きます。声をかけてもなかなか戻りませんし、注意しても効かず、すぐにどっか行っちゃいます。

    ご飯中に立ち歩くことはありませんが、ずっと喋ってたり、食べ物でごっこ遊びを始めたり、とにかく落ち着きがないですね。
    基本的には、とにかく動いてます。
    唯一動画などを見るときが静かかな?と思います。(おそらく過集中状態)

    • 5月17日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    コメントありがとうございます!
    やはりグレーなのかなと不安になる毎日です😭

    動画見る時はうちも静かです。

    外出がほんとに苦でしかないです💦
    シングルなので😭

    親族にも結構上の子の行動等言われるので参ってます…

    • 5月17日
  • ®️®️

    ®️®️

    うちはこれから市役所へ行き、療育手帳と受給者証を貰いに行く予定です。
    どこまでもらえるかはわかりませんが、障害児がいる知り合いから、もう早く動かないとと言われてるので、早く行かないとです、、、💦

    小学校上がる時には、支援学級か普通クラスか、もしくは支援学校か…決めないとみたいで😅

    • 5月17日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    小学校上がってから発覚するケースもあるからなんとも言えないですよね😭
    今のとこ保育園からは何も言われてないのでもう個性と捉えるしかないんかなーと😢

    • 5月17日
  • ®️®️

    ®️®️

    小学校上がってからだと本人も受け入れられなかったりもするから、早めに療育とか受けといて、違ったら違ったでやめればいいだけだから〜って言われましたよ!

    • 5月17日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    そーゆー事なんですね😭
    再度保育園に相談してみます!

    • 5月17日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

園でもですか?
家以外でもだと、多動なのかなと思います。

  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    コメントありがとうございます!
    保育園でもご飯食べる時以外はそうです😭

    • 5月17日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    担任に相談してみましたか??

    • 5月17日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    保育園ではよく喋るくらいで普通と言われてます😭

    • 5月17日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    家での様子を伝えて相談されてみては??

    • 5月17日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

最近かなり気になり始めたのでまた相談してみます😭
ありがとうございます!