![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こさめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こさめ
川越市で勤務してます😊認可外は分からないので答えにはなってませんが、私は企業内保育室があるとこで求職活動しました😊
その後認可に受かったので今は認可保育園に通わせてますが、認可外が結構高かったので😅そういうのもありかなーと思いますよ!
![ねむねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむねむ
娘さんの年齢は何歳ですか?
うちも落ちてしまい
ひまわり南のプチベルが1歳半から受け入れて事でそこで預けています。
私も車がないですが自転車で送迎しています。
自転車があればいける範囲かな?と思ってます
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今娘は4歳です。
ひまわり南幼稚園は途中入所はできるでしょうか?入園費おおよそどのくらいなのでしょうか、??- 5月17日
-
ねむねむ
空きがあれば可能だと思います。
入園金、制服代、保育用品で最初は15とかかかりそうなイメージです。
まだプチベル未就園児クラスなので正確な値段は分からないですが
あとは無償化なのでそこまではかからないかと思います🥺- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり幼稚園はそのくらいかかりますよね💦
貴重なご意見ありがとうございます😊- 5月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!企業内っていう保育もあるのですね!検討してみます。
ただ4歳なので多少の不安があります。