
もやもや〜😶🌫️来月から下の娘が保育園に入園します。先月の末に入園の…
もやもや〜😶🌫️
来月から下の娘が保育園に入園します。
先月の末に入園の書類を渡され、
今月の20日に市に提出だから遅くても18日には欲しいと言われていました。
会社に話すとGW明けの10日なら都合がつくと言われ
職場に書いてもらう書類は本社(県外)に送らないといけないとなり急いで送ってもらい、送り返してもらいました。
13日に保育園に提出しました。
そしたら、もう一つ職場に書いてもらう書類がありまして、18日までに提出して下さい。と..
いや、職場に書いてもらったばっかりだし..
土日挟むし3日で確実に送ってもらえるか分かんないし
なんで他の書類と一緒に渡してくれんのかな..😶🌫️?
とやんわり話すと
入園の書類を貰ってから渡すきまりなんです。
とにかく18日までに貰わないと
認定が降りないので来月の入園も難しいです。
お願いします。と一点張り。
無理いって急ぎで本社に送ってもらったのに
また同じような書類を頼むなんて頼みにく過ぎる..😣😣
そもそも何回も職場行くの手間過ぎるし..
上司にも時間作ってもらうのも大変なのに..
(営業の仕事なので中々会社にいない💦)
それに入園の書類貰ってからもう一回書類があるなら
上の子も同じ保育園なんだから
もっと早く渡す機会なんていくらでもあったのに
GW前に渡されても会社やってないし💦
なんか保育園側が一緒に渡し忘れた気がするけど..。
後から電話で
市役所に私の都合(書類は本社に送るから時間がかかる)
を伝えたら特例で遅れてもいいと言われました。
って..
なんかすごいクレーマーぽい言い方..
入園もずーっと
6月1日から入れるって聞いてたのに
書類渡した後に
6月4日に運動会がつい最近決まったから
6月7日から慣らし保育でお願いします。って変更..
慣らし保育が終わるのが復帰の前々日。
上の子の時に慣らし保育中に熱が出て
復帰が数日遅れたことがあったから
1日から入れて猶予が欲しいです。って話したら
他の方も、7日でお願いしてますので..って。
なら前々からそう話してよ!!
もやもやもや😶🌫️😶🌫️
- h(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント