
お昼寝が浅い男の子。夜はまとめて寝るが、お昼は眠りが浅く指しゃぶりでウトウト→寝ピクを繰り返す。ミルク後はご機嫌で遊ぶ。浅い眠りでも機嫌が良ければ問題ないか心配。
お昼寝の眠りが浅いみたいです😭
生後3ヶ月の男の子です!
夜はスワドルアップを着て寝てるので、わりとまとめて寝てくれます😴
しかしお昼寝は眠りが浅いようで、目を閉じて指しゃぶりをしてウトウト→止まったと思ったら寝ピク?でびくっとする→指しゃぶりウトウト→寝ピクを繰り返しています😭時々大きいピクっがきて、ふえっと泣きますがまた目を閉じて指しゃぶり、、を1時間半くらいしてました💦ちょうどミルクの時間くらいで大泣きしだしたので、ミルクをあげたら、飲み終わった後はご機嫌で手足バタバタしておしゃべりをたくさんして遊んでます😌
かなり浅い眠りしかできてないと思うのですが、ご機嫌なのでこの眠りで足りてたってことでいいんですかね😭?
- myumyu🍉(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
明日で3ヶ月になる男の子がいます👶🏻
同じくお昼寝全然しないです(笑)
そしてミルク飲んだら寝るかなと思うと、逆に元気になっておしゃべりしてるのも同じくです(笑)😂
でも最近は、瞼が下がってきたり眠い泣き(なんだか悲しそうな弱い泣き)をしたら眠いんだと察し、おしゃぶりを咥えながらトントンゆらゆら抱っこして目が閉じそうになったら布団に置きます。
そしたら寝てくれます😴
(おしゃぶりは賛否両論ありますが)
夜眠れてるとの事ですし、ご機嫌なら今のままでも全く問題ないと思います!

ぴよりこ
ご機嫌ならいいかな?とも思いますが、
昼間もスワドルして寝かせてみるのはどうでしょう?
-
myumyu🍉
コメントありがとうございます😊
どうしても眠れなさそうならそれも検討してみます😣💕- 5月20日
myumyu🍉
同じ状況の方からのコメントうれしいです😊
うちは寝ピクが頻繁すぎて、未だにおくるみとCカーブっぽくした授乳クッションが手放せません😭本人は平らな布団で指しゃぶりで寝ようとするのですが、寝ピクに邪魔されてしまいます😭
おしゃぶりで熟睡してくれるの羨ましいです😭
ご機嫌なら問題ないと言っていただけたので、とりあえず様子見します😭
コメントありがとうございました😊💕