
コメント

退会ユーザー
一緒にしました。
七五三とお宮参りをお願いしますと事前予約しました。ご祈祷はとくに変わったことはないと思います。
退会ユーザー
一緒にしました。
七五三とお宮参りをお願いしますと事前予約しました。ご祈祷はとくに変わったことはないと思います。
「七五三」に関する質問
写真嫌いの実父。 いつも集合写真を撮る時 かならず す~っと離れて離脱します。 もう数年 集合写真撮れてません。 いつまでも生きてくれるか わからないのに 集合写真撮らせてくれません😞💦 今度 ハーフ成人記念…
地鎮祭について 我々夫婦はアラフォーです。 義両親は近場、私の実家は遠方に住んでいます。 義両親、実家ともに援助してもらっていません。 義母に今度地鎮祭をすることになったことだけ報告すると 「じゃあ行くわね。…
行事には元旦那を呼ぶことになってます 幼稚園の行事はちゃんと伝えてますが七五三も含まれると思いますか? 勝手に行って写真撮ることも考えましたが店の前通った時にここ行ったーと子供にばらされそうで
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
早速コメントありがとうございます!
ご祈祷って七五三用のご祈祷の時間、お宮参り用の時間と2回分けてやるってことですか?
ご祈祷の時って他の人も一緒にやりますよね?
別々に2回やるとなると結構時間かかって子供たちじっとしていられないですよね?
どういう感じですか?全く想像つきません😅💦
退会ユーザー
ご祈祷の時間別なんですか??
2年前ですが、早めの七五三&遅めのお宮参りということで10月頃に行きましたが、他にも七五三の子もいて、全部で7,8組はいました。
七五三もお宮参りも、ご祈祷は同時でした。
神社の方が何となえてるのかわからないけど、
「名前、住所、七五三参り〜、名前、住所、初宮参り〜」とか1人1人の読み上げるくらいで、一緒にできるんじゃないでしょうか……
ママリ
なるほど!!
ご祈祷ってそういうものなのですね!笑
てっきり「七五三の人たち用」とかって分かれてるのかと思ってました!笑
一緒にできるのならばなんとか行けそうですね!
ちなみに私も早めの七五三&遅めのお宮参りなのですが、お宮参りは何ヶ月の時にしましたか?
退会ユーザー
きっと大丈夫だと思いますよ!
事前予約があるなら、聞いてみるのが一番かと😊
お宮参りは下の子が2ヶ月半頃でした。
ママリ
そうですね!聞いてみます!
お!同じです!
遅すぎるかなぁとかおもったけど、別にいいですよね!笑
ありがとうございました!!