ママでーす
ネットからの情報ですみません。
計画分娩は、人為的に分娩日を決めて分娩誘発を行うことで胎児の心拍パターンを分娩終了まで継続的にモニターすることによって、安全にお産をすることができます。 人手の多い時間帯にお産していただくことで、異常や合併症に対して迅速に対応することができます。
分娩前処置: 入院は、原則として決定したお産の日の前日とネットでは書いてありましたが私の場合はお産日の当日に入院しました😉
入院後、分娩監視装
分娩当日: 浣腸後、分娩監視装置を着けて陣痛促進剤の点滴をはじめます。
↑私の場合は浣腸ではなくてバルーンでした🎈
バルーン入れてからNSTやって陣痛促進剤の点滴という流れでした👩🏻🦰✌🏻
注意点: 分娩前処置や陣痛促進剤を必要とする場合は、わずかにリスクがあります。
🍋
去年6月に吉田で無痛しました!
36wから毎回天野先生の検診になり、胎児の様子や子宮口の開き具合などを見て、計画分娩日を決めました💡
私は前日19時入院→朝4時から1時間おきに促進剤の飲み薬服用(4回)→浣腸、バルーン、促進剤点滴、麻酔準備→生理痛ぐらいの痛みがきて麻酔、って感じでした!
麻酔がきいたら本当にいたくなかったです😊
分娩台にのってからはスマホはいじれません💦
なのでめちゃくちゃ暇でした😂
コメント