![ろろろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお子さんについてのおやつに関する相談です。フォロミやバナナ、さつまいもなどを与えており、離乳食は3回でごはん、野菜、たんぱく質を摂取しています。おやつの適切な与え方について知りたいようです。
もうすぐ1歳なのですがおやつはあげたほうがいいのでしょうか?
なんとなくミルクがテンションあがるのと母にもまだミルクをあげたほうがよいと言われ15時と寝る前に200ずつ(たまに少し残しますが)フォロミをあげています。
たまに15時はバナナやさつまいもプラスミルク150だったりです。
離乳食は3回でごはん100、野菜80、たんぱく質をあげています。
- ろろろん
コメント
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
うちは10ヶ月検診の時にもういいよと言われて、卒乳しましたよ!
三回きちんと食べてるならミルクをやめて、一歳からはアレルギーがなければ牛乳+おやつにしてはどうでしょう?
幼児は1日5回食というらしいので、10時15時に少し上げるといいと思います
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
ご飯ちゃんと食べれてるなら
ミルクはやめた方がいいですよ❗
虫歯の原因にもなりますし❗
代わりに牛乳でいいと思います(^^)
少し前まで保育園で働いていましたが
3回食に上がったら
9時と15時におやつ出してました❗
内容はおせんべいやウエハース
ゼリーや果物、いも類などです❗
それプラス幼児牛乳を
1本ずつ出してました(^^)
-
ろろろん
そうなのですね💦今あとフォロミが大缶一つあるのですがそれを飲ませ終わってからでも大丈夫でしょうか?牛乳とフォロミは同じ扱いにはならないということでしょうか?無知ですみません💦
9時15時のおやつ参考にさせていただきます!普通の牛乳より幼児牛乳のほうがいいのでしょうか?- 11月20日
-
ゆか
あるぶんは飲ませちゃっても
いいんじゃないですか❗
けど、牛乳最初は嫌がって
飲まないこともあるので
午前か午後どっちか
牛乳に変えてみるとかして
様子見たらどうですか❔
保育園ではフォロミは
ほとんど使ってないと思います❗
うちの保育園は普通のミルクから
1歳~1歳3ヶ月くらいまでに
牛乳に移行するというやり方でした❗
保育園では100ずつ4本パックになってる
幼児牛乳使ってました❗
1歳半くらいまでは
幼児牛乳の方が
安心かもしれませんね❗(^^)- 11月20日
-
ろろろん
牛乳飲まないこともあるのですね!教えていただいたように午前か午後かであげてみたいと思います。
幼児牛乳なんていうのがあるのも知りませんでした。さっそく買いにいってみます!
ありがとうございます!- 11月20日
-
ゆか
牛乳大丈夫そうなら
残ったフォロミは
おやつ作りなどにも使えます❗
スーパーに売ってると思うので
探してみてください(^^)🎵- 11月20日
-
ろろろん
わざわざ画像までありがとうございます!!
- 11月20日
ろろろん
そうなのですね💦なんとなくでここまできてしまいました😅
牛乳は1日どれくらい飲ませていますか?
離乳食に少量牛乳を使ったことはあるのでアレルギーは大丈夫だと思います。
一時期夜のミルクは必要ないかと思いあげないでみたときがあったのですがお腹がすいたようで朝は時から大泣きで目を覚ましてしまいました💦
MAXとき
1日300飲ませてます!400でも飲むとは思うんですけど、ほかにヨーグルト100も摂取してるのでまあいいかと
お腹すいて起きるのは、夕食が足りてないか、そういうリズムになってて治らないだけだと思います
大人になっても寝る前にミルク飲んでる人はいないですから、いつかはやめないとですよね(笑)
ろろろん
夜ご飯増やし、徐々にミルクを減らしていこうと思います😥
小さい頃はミルク飲みが悪かったのがよく飲むようになって良かれと思ってあげていたのですがよくなかったのですねー(TT)
ありがとうございます!