![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食について相談があります。9カ月の子どもが1食50gしか食べず、手作りの食材を冷凍してスープで味付けしています。この食事内容で大丈夫か、他に何を加えたら良いか教えてください。
離乳食についてです
今日9カ月になりましたが1食50g食べればよく食べた!ってくらいです
手作りが多いのですが
胸ミンチ、人参、南瓜、ブロッコリー、じゃがいもをみじん切りにして混ぜ冷凍してあります
解凍してホワイトソース、コンソメ、コンポタなどスープで味付けを変えるだけになっています、、
後はご飯、うどん、パンなどで変えて行って
バナナつけたりです
こんなので大丈夫なのでしょうか??
皆さんはどんなものを食べさしてますか??
他にプラスしたほうがいいものなどありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごいです〜!
十分だと思います🥹🥹
私は味噌汁にやさいやそうめん豆腐などぶっこんだやつとご飯!とかめっちゃ楽で同じのばっかです!!🥹
尊敬します🥺🥺💪🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安心しました