
コメント

ミク
着替えだけなら多い気が💧

はじめてのママリ🔰
うちは着替えだけじゃなくてタオル類も貸し出しがないので6日分そのくらいになりました😅👍
-
はじめてのママリ🔰
何も言われないですよー!
そう言う人多そうでした!- 5月15日
-
mi 🍊
5泊6日だと皆これぐらいなんですね😖
ありがとうございます!- 5月15日

オリ子
私は6泊で海外旅行で持っていく様な大きいキャリーバッグ+大きめバッグでした😂
むしろコンパクトに纏められたなと思います!
-
mi 🍊
キャリーバック持ってなくて、わざわざこの為に買うの勿体ないなと思い低コストのカバン買いました🙇🏻♀️
青いカバンの方が2泊3日分しか入らなくて、、💦- 5月15日

なーちゃん
わたしは5泊6日で入院に必要なものは左のバッグくらいの大きさのものに収まりました!
でも病院から指定された持ち物でその量なら仕方ないかなとは思います!
-
mi 🍊
一応、指定のものプラス、ドーナツクッションと赤ちゃんの退院着が入ってます😭😭
それで場所とってるのもあるかもしれませんが、前回会陰切開したとき痛すぎたので、、😭💦- 5月15日

mi 🍊
貸し出しはあるんですが、できるだけお金使いたくないなと思い詰めたらこんなに大荷物になりました、、😭💭
荷物持っていったとき病院で特に何も言われませんでしたか?🙇🏻♀️

©️✴︎
それくらいだと思います!私が産んでる病院は洗濯できるので、バッグ1つで収まりますが5泊あって面会なしなら仕方ないと思います😊
-
mi 🍊
総合病院でコインランドリーはあるみたいですが、産婦人科の人が使えるか分からないので、病院のとき聞いてみようと思います😖
ありがとうございます!- 5月16日

mi 🍊
皆さんご回答いただきありがとうございました!
ちょうど今日病院だったので確認したら、夜22時まで開いてるから荷物の受け渡しのみは可能とのことで、後日足りない分は夫に着替えやタオル持ってきてもらうことにしました!😭
本当にありがとうございました!
mi 🍊
着替え、バスタオル、フェイスタオル、下着など全て5泊6日分入ってます!🙇🏻♀️
ミク
タオル類もならこんなもんだと思います!!
mi 🍊
ありがとうございます!😖