
コメント

ママリ
娘は、
朝ごはんで1回
保育園で1回
帰ってきて18時頃1回
であげています!
ミルクは離乳食後にしかあげていないですが、離乳食でお腹いっぱいで飲まない時の方が多いです!

退会ユーザー
11時に給食なら7時頃朝ごはんにすれば4時間は空くのでもう少し早めに起こしてあげたらいいかな?と思います😊
うちもその頃から保育園行ってますが、朝ごはんは7時、お昼ご飯は給食で11時頃、夜は17時~17時半頃あげてました😄
ミルクは離乳食食べたあとにあげてましたよ😊
ママリ
娘は、
朝ごはんで1回
保育園で1回
帰ってきて18時頃1回
であげています!
ミルクは離乳食後にしかあげていないですが、離乳食でお腹いっぱいで飲まない時の方が多いです!
退会ユーザー
11時に給食なら7時頃朝ごはんにすれば4時間は空くのでもう少し早めに起こしてあげたらいいかな?と思います😊
うちもその頃から保育園行ってますが、朝ごはんは7時、お昼ご飯は給食で11時頃、夜は17時~17時半頃あげてました😄
ミルクは離乳食食べたあとにあげてましたよ😊
「保育園」に関する質問
幼稚園、保育園でプールってどのくらいの頻度で入っていますか?うちは保育園ですが、温度が高すぎるということでプール遊びはほぼしません。丁度いい時期にすればいいじゃないかと思いましたが7月からしか始まらず。 み…
やってしまいました… 保育園で使うスプーン、フォークを入れ替えるのを忘れて今日、昨日使用したものをそのまま持たせてしまいました。 今日帰ってから片付ける時に気がつきました💦 廊下にカバンをかけている時間もありず…
保育園の申請時に会社で書いてもらった就労証明書はフルタイムだったのですが、その後状況が変わり時短勤務することになりました。 復帰したらまた就労証明書出さないといけないのですが、勤務時間が変わってることで市役…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くさこ
でしたら、7時、保育園で11時、夕方6時頃であげたらとりあえず大丈夫ですかね🥺
ママリ
大丈夫だと思います🎶
夕方はお迎えの時間にもよると思いますが、機嫌や寝るまでの時間から逆算してあげるようにしています!