![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子もその時期だけ偏食あって3食納豆ご飯とかありました🤣イライラするし昼は園で食べてたから、別に死なないしもう食べるものだけあげてたら気づいたら治ってました🤣
![はてな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はてな
うちの子もそのくらいから2歳過ぎまでめっちゃ偏食でしたー!
もうその時は凝ったものとか作らなかったです
ふりかけご飯やほんと食べるものだけ出してました!
死ななければいいやとりあえず食べるものだけ食べればいいやってやってました🙃
いまはなんでも食べます🤣
-
M
まともに向き合っていてはダメだと分かっていながらやはりかなりしんどくて、、
いまも夜ご飯全て床に落とされ顔に投げつけられて吐かれて、、あまりにしんどくて5分くらい涙止まりませんでした😭
今の時期だけなんですね、また戻ってくれるんですね。
いままで好き嫌いなく食事で困ったことなかったので余計にギャップでイライラしてしまって。- 5月15日
-
はてな
わかりますよー!
今となってはこう冷静に答えられますけどほんとその時はしんどくてしんどくて私もよく泣いてました😫
うちの子もすぐ口から吐き出したりして本当頑張って作っても食べないなら作りたくないとか母やりからぬ事ばっか考えちゃってました!!
うちもよく食べてたのが急にだったので不思議でしょうがないしなんで食べないの?ってイライラばっかりしてました
ほんと無理せず食べるものだけ食べさせといてMさんが少しでも楽できる方法でやってってくださいね😢- 5月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
偏食しんどいですよねー💦
娘も偏食凄かった時期があって、お好み焼きも、バナナも、パンも米も全部吐き出される時期があったんですが、
周りの先輩ママさん達に話したら
「分かるー😭けど、納豆だけでも食べてたら生きていけるよー!野菜ジュースだけ、米だけとかで生きてる子もいっぱい聞くから大丈夫大丈夫😊‼️」と
皆さん口を揃えて言って下さったので諦めてました☺️
今は徐々に食べてくれるものがまた増えてきました。でもこないだもチキンライスに入れた2ミリ角のピーマンだけ大量に吐き出してて舌の器用さに爆笑しました🤣
味がしっかり分かるように成長してたり、嫌いなものを判断できる判断力が付いてるんだわーこの子天才的やねー!🤣くらいのテンションで見守ってあげても良いかなと私は思ってしまいます。
-
M
納豆食べてくれたら健康にもいいし栄養たっぷりで安心ですけど、うちの子は拒絶です😭
ご飯だけは食べてくれるのでまだマシですね😭
まともに向き合っていてはダメだと分かっていながらやはりかなりしんどくて、、
いまも夜ご飯全て床に落とされ顔に投げつけられて吐かれて、、あまりにしんどくて5分くらい涙止まりませんでした😭
今の時期だけなんですね、また戻ってくれるんですね。
いままで好き嫌いなく食事で困ったことなかったので余計にギャップでイライラしてしまって。- 5月15日
M
いま夜ご飯あげてたんですが吐かれるしご飯床に全部捨てられて、顔に投げつけられてもぅかなりメンタル参ってしまって5分くらい涙とまりませんでした...
いままでご飯で苦労したことなくて好き嫌いなく食べてくれていたのでギャップがよりしんどくて、、
まともに向き合っていてはいけないことは分かってるんですが二人目ももうすぐ生まれるのでほんとにしんどくて😭