※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝑚𝑎𝑚𝑎  ▸◂
子育て・グッズ

家でお菓子をねだる子どもにどう対応すればいいですか?

最近家にいると四六時中「おかし!ジューチュ!」とねだるようになりました ・̆ ・̆ 手の届かないところにありますがずっと指さしてグズグズして毎回気逸らすのも大変で‥ みなさんどんな対応してますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

あると食べたがるのでジュースは普段から買わないようにしてます😊
出かけ先や一緒に買い物したときに買うくらいで買うのも一回分しか買わないようにしてます😅

  • 𝑚𝑎𝑚𝑎  ▸◂

    𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂


    ついつい買い溜めしてますが
    それなら特別感もあって
    いいですね( •︠ˍ•︡ ) ⭐️

    ありがとうございます!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

ひたすら他のことに気が向くようにしています😅
散歩に誘ったり、YouTubeつけてみたり💦
幸い、うちの子は気持ちの切り替えが早くほっとくと一人で遊び始めたりもしてくれます😂

  • 𝑚𝑎𝑚𝑎  ▸◂

    𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂


    切り替え早くて
    羨ましいです🥹👏🏼👏🏼
    ほっとくのもありですよね。笑

    • 5月16日
ママリ

別の場所に移動させて見えないようにしたらどうですかね⁉︎もうなくなっちゃったんだ、とないのが分かるとうちは納得してくれてました...!
見えてると欲しい欲しいってなるのでうちは見えないところに隠したり定期的に置き場所変えてました😅

  • 𝑚𝑎𝑚𝑎  ▸◂

    𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂


    普段から見えない
    高い所にしまってありますが
    取り出すのを見たとたん
    始まります👦🏽👉🏼ˊ˗ 笑

    置き場所定期的に変えて
    「ないよ〜?」と
    見せるのは効果的
    かもですね( •︠ˍ•︡ )·˖✶

    ありがとうございます!!

    • 5月16日