
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べる前にミルクを欲しがり、離乳食を食べても泣きながら口から出してしまう悩みです。ママ友のアドバイスも試しましたが、うまくいかず困っています。どうしたらいいでしょうか。
7ヶ月の離乳食について
7ヶ月の息子がいますが、先にミルクをあげないと離乳食を食べません。
食べたとしても大泣きしながら口から出します。
ミルクの後に離乳食をあげると機嫌よく食べてくれるのですが…。
ママ友に、先にミルクを少しだけあげて落ち着かせてからあげるといいよとアドバイスをもらいましたが
一度ミルクを飲ませて途中でやめさせると泣くので無理でした🥲
空腹になるミルクの時間の30分前に離乳食をあげようもしても、やはりミルクが先でないと泣きます。
調べると、離乳食より先にミルクはよくないと書いてあったのでどうしたらいいでしょうか…。
- ママ(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

きなこ
たしかに空腹を覚えさせる為に授乳の前に離乳食と本には書いてありますが、まだ食べる練習の段階ですし、それで落ち着いて食べられるなら難しく考えずミルク先にしちゃいます😂
ママ
本当ですか!ありがとうございます🥲