![しんぐるママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳で発達に問題がある場合ってどんな感じですか?下の子は男の子です。…
3歳で発達に問題がある場合ってどんな感じですか??
下の子は男の子です。
喋り始めが遅くて2歳9~10ヶ月ぐらいでした。
最近癇癪といやいやしてます。
なんでも自分で!!お手伝いもしたい!という感じです。
トミカが大好きですがお片付けはしてくれないです。
のくせに〇〇がない!!と怒ります💦(少ししたら諦めます)
服もこれがいい!というのが少し出てきて自分で選んだりもします。
数の概念は上の子の同じ時期よりあると思います。
マヨネーズ、ケチャップがあんまり好きではないです。
(家ではマヨネーズ系のサラダ食べないのに保育園では食べれてるようです。)
上の子より感覚過敏もないです。
お友達とブロックを剣に見立てて遊んでるようです。
喧嘩もしてるようです。
こんな感じなんですが喋り始めが遅かったのが気になってます💦
上の子は小さい時から何か違うという違和感があったんですが
(検査は今月末でまだやってません💦)
下の子はなんか大丈夫な気がするという思いがあります。
- しんぐるママリ🔰(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント