

もちもちちくわぶ
うちは主人と、2人で行きましたよ(人●´ω`●)!
両方親は飛行機の距離に住んでいるので。

じみちゃん
うちは私の両親が遠方でしたので、義両親だけに参加してもらいましたよー!
-
N
コメントありがとうございます📝
私の両親は近くに住んでますが
急遽この日って決まったので
用事が入ってて‥
お宮参り私の両親が
行かなかったら
旦那の両親から、
え、なんで来ないの?
みたいな感じで思われますかね?(_ _).。o○- 11月19日
-
じみちゃん
お宮参りで活躍するのは義両親のお義母さんです(^-^)
お宮参り中は基本、お義母さんが赤ちゃんを抱っこするのがしきたりみたいです!
うちは祈祷もしていただきましたが、祈祷中もずっと義母が抱っこしてくれていました(^-^)
Tさんのご両親さんは既に予定があり来れないと義両親さんに申せば、悪い気はされないと思いますよ!
なにより祖父母メインの行事ではなく、生まれてきてくれた赤ちゃんの氏神様へのごあいさつであり赤ちゃんが主役なんですから♡- 11月19日

k
うちの地域だけかもしれませんが、
お宮参りは基本的に旦那さん側の両親と行くそうなので自分の両親は遠慮すると言って行きませんでした。

★みやび★
生後3ヶ月で、先日お宮参り&お食い初めをしてきました。
両親四人勢揃いで行きましたよ😊

いろは
うちは実家遠くて母は行けませんでした。
義母(ぎふ)は勝手に日取り決めてついてきました最悪でした。
-
いろは
義父もでした( ̄▽ ̄;)- 11月19日

かぁちゃん
義親に触られるのも嫌だったので、声もかけてません。
主人と私と子供だけでやりましたよ。
特に義母と合わないので、今までのイベントなど、連絡すらしてません。
コメント