
コメント

はじめてのママリ🔰
自宅療養などの期間に関する
医師の診断書、保健所からの書類の写し
が必要とされてるので
私は保健所からの療養証明証の発行してます!
マイハーシスだとネット画面ですよね?

ママリ
生命保険協会や損害保険協会は厚労省からの要請もあってマイハーシスでOKにするとしているようですが、
県民共済やコープ共済は保険会社ではなく共済なので所属している協会も違うでしょうし、基本的には今回の厚労省の依頼には応じてないのではないでしょうか🥺
県によって違うとかはあると思いますが…
-
2児の母
コメントありがとうございます!
なるほど、、
じゃあ、県民共済はダメくさいですね😭- 5月15日
2児の母
今審査中なんですが2ヶ月半待っててマイハーシスのでもいい保険会社もあるので聞いてみました!
ネット画面でも印刷すればOKのとこもあるみたいです!
2児の母
審査じゃなく、申請の間違いです💦
はじめてのママリ🔰
私もまだ届いてなくて待ってますが
1~3ヶ月かかりますって書いてました😭
県民共済は都道府県別なのでいけるところもあるのかもしれないですが
私のところはいいって言われなかったです😱
2児の母
遅いですよね。
じゃあ、私のところもダメかもしれませんね😭