
1歳の子どもがご飯は食べるが、おかずを全然食べてくれません。遊び食べが多く、スプーンを使うのも楽しんでいる様子です。皆さんはどんなおかずを与えていますか。簡単なレシピを教えてください。
最近夜ご飯になると、白ご飯は食べるけど、
おかず類を全然食べてくれません😖
ご飯には、ふりかけかけたり、魚のしゃけご飯したり
納豆ご飯したりしてます。
おかずは、野菜炒めみたいな炒めないで軽く
茹でたやつとか、野菜うどん、肉じゃが
かぼちゃのそぼろ煮などを1週間でメニューみながら
してます。今は、食べるよりも、自分でスプーンとか
握りたいために、遊び食べになっていて、スプーンを
やれやれが凄くてやらないとなおさら泣いて食べなく
なってます😖スプーンをやったらやったで、カタカタ
ならしてみたり、スプーンを逆にもったり、食べ物を
スプーンですくったと思えばそれを飛ばしてみたり
床にポイしてみたりでなかなかおかずは食べてくれません😖
今、一才0ヵ月です。おかず皆さんどんなやつ
食べさせてますか?
ちなみに、卵焼きにほうれん草やにんじん入れたやつ
は手でつかみして食べてくれます。
なんかいいおかずあったら教えてください😄
簡単なやつお願いします🙇⤵️
- ははは(3歳11ヶ月)
コメント