![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子の硬いうんちで困っています。ビオフェルミンや乳酸菌を試しましたが改善せず、野菜を嫌がるため水分も足りないようです。おすすめや病院での対応について教えてください。
息子2歳のうんちが硬すぎて困っています😅
2日に一回ほどでるんですが大きくてカチカチなうんちが出るためいつも大号泣しながらします😅
ビオフェルミンや乳酸菌をとるなどしてますが変わらずです。切れ痔?にもなりたまに血もでてます😅
水分もかなり摂る方ですが硬いです。野菜嫌いで野菜を食べないのも原因だとおもいます😱
なにかおすすめありませんか?
病院に行って何かしてくれるんでしょうか?
- はじめてのママリん
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
してくれますよ😂便秘の薬もらえます。
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
うちの息子は受診したら薬くれましたよ〜😊
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
うちの子たちも便秘持ちで通院してます!
うちの小児科は飲み薬くれますよ☺️✨
妊婦さんも飲むマグネシウムです。(もっと小さい時はモニラックという薬でした)
飲んだら便が柔らかくなるので、出やすいみたいです❣️
マグネシウムはクセにならないので良いと思いますよ〜
市販品や食事も色々試しましたが、お薬が1番効果的でした☺️
食べ物ならミカンが良いと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの次男も同じ状況で受診して薬貰いましたよ😅最初浣腸して、便の硬さをみてもらって、やはり硬く出血もしたから、これは辛いね。と先生に言われ薬貰いました❗️したら①日おきぐらいに柔らかい便ですんなり出てますよ😀
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
ウリ科がいいらしいですよ?
野菜食べないなら、キウイかスイカなどがいいんじゃないですか?
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
モビコールいいですよ☺️
先生に聞いてみてください!!!
コメント