※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

旦那の怒り方と娘の行動に悩んでいます。公園でのトラブルや娘のしつこさにイライラ。どう声をかければいいでしょうか。

旦那の怒り方と、娘の行動に悩んでます。

① 今日、旦那と娘2人で公園に行きました。
4歳の上の娘なんですが、すでにできているグループが仲良く遊んでいるのがうらやましかったらしく、遊びに加わろうとしたらしいです。
ただ、ぶっこみすぎたらしいです。私が公園に到着したとき、旦那に「あの子たちは娘ちゃんと遊びたくないんだわ。いい加減にしろよ。やりたい放題やりやがって。」と怒られ、泣いてました。

とりあえず、娘ちゃんを抱っこしてなだめました。

旦那曰く、遊具の高いところに登ってわざと危ないことをして、他のお母さんたちに煙たがられていた、と。あとから合流した私も、そのグループに入れそうな雰囲気はないな、と思いました。
それを家に帰って、私が娘に丁寧に説明しました。その時も旦那は「あの子たちは娘ちゃんと遊びたくないんだわ!」と…。私が「その言い方はさー」と文句を言い始めたら、旦那はもう何も言いませんでしたが、私が説明している間、黙っていて、「夕飯どうする?」と携帯ポチポチ触ってました。

いや、あなたがもっとマシなフォロー&指導してよって思っちゃいました…😅その場にいなかった私がやるの難しいんですけど…。

② そして、娘の行動にも悩んでます。
人懐っこい性格なんですけど、公園で会う新しいお友達にしつこくつきまといます😅もちろん仲良くなれたときは、すごく楽しいんですが…。
今日も、①で書いたグループとは違う、別の友達ができて、その子とは仲良く遊べたんですが。
私が「もう晩ごはんの時間だから帰るよ」と言っても「嫌だ」、お友達のお母さんに「途中まで一緒に帰ろう」と言われると、その子の家の前まで付いていってしまう。そして、「待って待って」を繰り返してその子を引き留める…をしてしまいます。

最初は「まだ遊びたいんだよね。また公園で会えると思うよ」と優しく言っている私も、あまりのしつこさにイライラしてきます。最後は「ご迷惑かけるし、ママ、もう帰るわ」と歩きだしてしまいます。その後、歩きながら、「もう公園に連れていかない!😡💢」とブチ切れてしまいました。

私の怒り方も良くないんですけど、優しく諭しても聞いてくれないことが増えていて…。何より、相手の家庭に迷惑をかけてしまうのが嫌です。このような場合、どのように声をかけたらいいのでしょうか……

コメント

れもん

①旦那さんは娘さんが嫌がられたように見えて辛かったんですかね😅
まぁ、そんなこと何度もというか一度も言う必要はないですよね。その発言は子供にマイナスだよと伝えて、育児本の一冊読んでもらいますかね!

②人懐っこい性格で積極的にいくタイプ!素敵ですね💕どんどんその性格を生かしてあげたらいいのかなって思います。
うちの真ん中の子も性格似てそうです。うちはどこにいく時もあらかじめ計画を伝えます。公園で遊ぶときはおうちでどこに行って何時に帰るか話し、公園についてから一緒に時計を見て帰る時間を再度伝えます。途中であとどれくらいだよと伝えることもあります。それでも帰りたくないとごねるときはありますが、じゃあ10分だけ延長みたいな感じで条件付きに🆗ということにしています。

本当にごねてどうしようもなくなったら、最終手段は公園で遊ぶより上回る特別感を帰宅後にもたせるくらいですかね。帰りにアイス買って帰ろうとか。

あとは切り上げると決めたら、ダラダラせずに「さぁ、帰ります!」と伝えて私1人で帰るフリします。お尻振ったり(笑)、なんとかこっちに来たら面白いぞ感だして、追っかけさせるように仕向けてます!
一回では変わらないかもですが、繰り返せば、時間を守る習慣はできてくるように思います。
上2人は大概はこんな感じでなんとかなってます。

  • えり

    えり

    ありがとうございます(^^)
    ①そんなこと言う必要ないですよね!
    私も同じようなことをオブラートに包んで言うんですが…。「残念だけど、あの子たちは娘ちゃんと遊ぶ気分ではないんだよ。その気持ちがない子を追いかけても悲しい気持ちになるだけだよ。別の子を探そう。」と。旦那曰く、言ってること一緒やん、だそうです。

    ②そう、超絶、積極的なんです。いいんですけど、学校に入ったら、周りにウザがられないか心配になります😅

    時間を決めるのいいですね。公園に着いてから、一緒に時計を見て、時間を決めるのはやっているんですが…。守れないことも多いです😭
    家に帰ってからの楽しみを作るといいのかもしれませんね。やってみます👍

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さん…言い方がもっとありますよね。
遊びたくないなんて言われて傷つかない訳ないのになんでそんな言葉選びするんですかね💦

うちの子もそのくらいの時お友達大好きでいつもあそぼうとしてました。うちもお友達に迷惑をかけたくないので、公園外へは一緒に行かない。泣いてももうバイバイだよと引き離し、それでもイヤイヤって泣くなら怒ってました😅さとしてダメな時はなにしてもだめなので💦

  • えり

    えり

    ありがとうございます。
    そう、なんで、そんな冷たい言葉を投げるんですかね。他にも、私が娘に疲れてると、「ママ、娘ちゃんと一緒にいたくないんだって。うるさいんだって。」とか言い出します。やめてほしい。

    引き離したいんですけど、かなり力を要するのと、その場で癇癪起こして暴れそうなんですよね🥲
    けど、相手の家の前まで行かせたのは良くなかったですね…。
    今度公園に行くときは、
    ①「一緒に遊ぼう」と声をかけて、okな子と遊ぶ
    ②気持ちよくバイバイする。
    ③お友達の家の前まで行かない
    の3つを約束しようと思います。

    • 5月15日
036

旦那さんは娘ちゃんが煙たがられるのも見たくないし、知らない他のママさんにすみませんと謝り続けなきゃいけないのも嫌だったんだと思います。きっと沢山娘ちゃんを他の遊具に気を逸らそうともしたと思います。でも出来なかったからしんどくなってしまったのかな。
確かに言い方あるけど、やっぱりしつこいとこっちも苛立ってしまいますよね。
うちの息子も一時初めて会うお友達にもしつこく付き纏うことがありました。大体は仲良く遊んでくれる子が多く、帰りはスムーズに帰れない事がほとんどです。

対策としては公園に行く時間を考え人が少ない時間を狙って行くようにしてました。子供にはまたこの次会えた時に遊ぼうね、おうちで何して遊ぶ?おやつ何か食べたいものある?とやはり気を逸らす言葉をかける事が有効でしたね。

  • えり

    えり

    ありがとうございます。

    そうですね。下の子もいましたし、大変だったんだろうと思います。私も旦那のことを言えないかも。しつこい娘にひどい言葉を投げることあるので…。

    人好きな子なので、人が少なければそれはそれで残念なんですよね😅
    今日の午前中は仲良しの友達に会えて、一緒に虫取りをし、帰りも引き留めることなくバイバイできました👋
    娘なりに何かを感じたようです。少しずつ成長してくれることを願います😌✨

    • 5月15日