![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも聞こえてきた時あるけど正直普通に子育てしててもこれ勘違いされるなだろうなって事あるので判別が難しいですが、虐待だと思うなら通報するのが出来ることかなって思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もし通報したとしても、警察の人は誰が通報したなんていうことは言わないので大丈夫ですよ!
最近虐待多いですし心配ですよね💦
もし、また聞こえたら私だったら通報しちゃうかもしれないです😭
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
その声が連日聞こえたり、一日の中で何度も聞こえるなら相談します!
もちろん、泣き声大きいだけのお子さんもいるし、特性上の理由がある場合もあるので一概には言えませんが
悩むなら、相談します😀
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
虐待の通報って難しいですよね💦
うちは一人娘を夫婦で溺愛していて虐待行為なんて一度もしたことありません。
でも娘が1歳の頃イヤイヤ期で一定期間お風呂拒否の時期があり『ギャー!!!!助けてー!!!!熱いーー!!!ママやめてー!!!!!!』と殺されそうな泣き叫び声を毎晩あげられました😱
お湯の温度は何度も確認してるし赤ちゃんの頃から同じ温度なので熱いって事は絶対ないんです。
娘は肌が弱くオムツかぶれや汗疹が悪化しやすいのでどんなに叫ばれようと毎晩必ずお風呂に入れる必要がありました。
ただのお風呂拒否なのですがまるで虐待で熱湯でも浴びせているかの叫び声あげるのでいつか通報されるのではとハラハラしていました😅
でもまぁ虐待かそうでないかは実際に確かめないと分からないのでもし本当に怪しいと感じたなら通報してもいいと思いますよ!
ゆず
通報して逆に悪戯されても怖くて
はじめてのママリ🔰
誰に悪戯ですか?ご自身に?匿名なのでわからないと思いますが💦
本当虐待と子育てしてての泣き叫び声ってわからないですよ。
うちも通報されるかもなって思った事何度もあります。
虐待と勘違いされる泣き叫び声聞こえるなら他の誰かが通報してるかもしれませんよ。
ゆず
そっかー。
うに
そっかー。って…😅
ゆず
ごめんなさい💦通報もありだなと思いますが、難しいとこだなと思いました