

ぶぶママ
沢山の泡で洗った後に
沐浴用ガーゼで優しく
拭き取ってます😊✨

HARU♫
ガーゼを水で濡らして拭き取って、最後は頭から優しくお湯で流してます!
赤ちゃんは顔に水がかかっても意外と泣きませんよー😆

Hazuki26
うちも生後2週間くらいで乳児湿疹が出て来たので、どうしたらいいのかなーと思いつつガーゼに水をつけて綺麗に優しく洗っていましたがなかなかなくならず、1ヶ月検診で相談したら「大人の顔を洗うように洗っていいですよ」と言われました(^∇^)
それからは普通にガーゼに泡をつけて目に入らないようにゴシゴシ(加減はしてますが)洗ってました(・∀・)
そうしたら湿疹は減っていきました(・∀・)
ただうちは脂漏性湿疹だったので、それで効果あったのかもしれませんが(´・ω・`)
あまりにも酷くなるようでしたらもう一度小児科か皮膚科に行かれるといいと思いますよ(^o^)

さぁmama
泡でくるくる洗って、濡らしたガーゼで拭きとってましたよ💡
お風呂出る前にもう一度濡れたガーゼで顔全体をちょんちょんとやってました。
そのあとは保湿をちゃんとしてあげてました。
友人は気にせず顔に水かけてましたよ(^^)

みっちょ
うちの子は、生後2週間くらいにブツブツでき始め、1ヶ月健診で先生に相談したところ二度洗いを勧められ、今も続けてやっていてブツブツもなくなりました。
洗い流しはガーゼで多めのお湯を含ませて拭いています。

kan
ゴシゴシ洗うと余計にひどくなってしまったので石鹸を泡立てて指の腹で置くようにして洗ってます。そのあとガーゼをゆっくり優しく拭ってます。

ペペト
最近はガーゼ使わず、たっぷりの泡で手で洗い、シャワーで流すのが最近病院でも取り入れられ始めているそうです。うちの病院もその方法で、頭も顔も上からザバーってお湯かけるやり方で習いました。ガーゼで擦るのが肌に負担になり、流し残しがニキビの原因になるそうです。赤ちゃんは羊水の中に居たので、本来水は怖くないんだそうですよ。手でしっかりゆすいで、そのあと全身テカテカになるくらいたっぷり保湿します。頭も顔も上からザバーって一気に流せるのでかなり楽ですよ。シャワーで流すのが一番楽なんですが、うちは流し台で沐浴してるので、洗い用と、上がり湯用に2台ベビーバス使って手桶でザバーってかけてしっかり流してます。

GD
産院で泡でしっかり洗うように教わりました!昔は泡で洗ってはいけないのが常識でしたが、今は違うようですね(*´-`)
ただうちの子は退院して三日後にできて泡で洗っていましたが1ヶ月たってもよくならず泡で洗う事をやめ顔を拭き洗いしてあげるだけにしたらすぐに治りました!
その子にあった対処方を見つけてあげられたらいいですね(^o^)
男の子は女の子に比べたら乳児湿疹など出やすいし、出るのが早いみたいです!

510928
朝起きた時に洗面器にお湯を汲んでガーゼで優しく拭き保湿、夜はお風呂の時に泡ソープで優しくくるくるしながら洗って濡らしたガーゼで優しく拭いてます。泡つけてる時は拭き残しがあるとダメなので1回目は水分多めで流すように拭いて、2回目はもう少し絞って拭いてます。
保湿は水分補給のジェルと水分を閉じ込める為にクリームを塗ってます。
朝も顔拭いて保湿してから顔の湿疹は減ってキレイになってきました!

ゆいたんママ
泡のソープでほっぺや、鼻など洗って
ガーゼ濡らして流してますよ(ㆁ௰ㆁ)
コメント