※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
ココロ・悩み

同世代の専業主婦のママさん2人との関係が気になる。息子が遊びたそうだけど輪に入りにくい。お2人のうち1人とは避けられている感じがして不安。家庭環境もわからず、積極的に関われない。

数棟で売り出した新築建売に住んでいます。
家以外にも同世代の子供が入る方がいますが、わたし以外は専業主婦さんでした。
わたしは1人息子の1年の育休の後、仕事に復帰。今はフルタイムで働いています。

が、気が付けば専業主婦のママさん2人はお互いを下の名前で呼び、子供達が家を行き来する仲になっていました。

うちは保育園だし、朝早いので夜も早めのうちなので、帰宅後は直ぐにお風呂、ご飯ですか、日が長くなってくると私たちが帰宅してもみんな外であそんでいて、少し息子に悪いなと思う時もありますが、そそくさと自宅に入っています。
これからの季節はみんな外で遊ぶ事が増えますが、なんとなく息子は輪に入りたいのかもしれませんが、息子も自分からはなかなか声をかけにくいようです。
わたし自身も何をしたわけではないですが、お隣さんに避けられている感もあるし、平日の日中にお2人と子供達がどのように過ごしているかもわからないので積極的に輪に入ることはしません。

ご近所に年の近い子がいるのに遊ばないのって子供にかわいそうですよね。
お2人のうち1人からは本当に避けられている気しかしなくて。旦那さんが出ていったり、帰ってきたり、旦那さんがいない時にいろんな車が泊まりにきたりするのでよくわからなくて…。

コメント

はじめてのままり

私自身の話ですが
隣人が保育園行ってたので存在すら知りませんでしたが
小学校になって存在を知って
話すようになり
別の高校に行くようになるまで登下校一緒にしたり仲よかったです。

なので小学校にあがったら自然と子どもたち同士が仲良くなったりするんじゃないかな🤔と思います。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます。

    保育園っ子と幼稚園っ子ってそのくらいのもんなんですかね。
    あまり深く考えなくてもいいのかも知れないですが、昨日たまたまご近所の子が名前を呼んで〇〇ちゃん遊ぼうー、出てきてー、って大きな声で読んでたので息子は自分は声掛けてもらえないんだなと少し気にしてるのかなと急に感じてしまいました。もちろん、息子がそう言ったわけではなくわたしが勝手に思っただけですが…

    • 5月15日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    息子さんからしたら
    近所の子は別に友達じゃないんですよね?
    だったら気にしてないんじゃないかな、と思います😥

    保育園に友達いるでしょうし
    小学校に入って登校班とかで関わるようになったら
    徐々に仲良くなるんじゃないんかな、と思いますよ。

    とはいえ
    親視点で考えると心配ですよね😥

    • 5月15日
  • cocoa

    cocoa


    そうですね。近所のお兄ちゃんお姉ちゃんみたいな感じだと思います。
    友達とは違うけど、外でみんなで遊んでたら気になる存在みたいな。
    一年位前までは外で一緒に遊ぶとかあったんですが、お隣が旦那さんが出ていった辺りから我が家は子供も含め奥さんに避けられてるようで、子供達の姿もあまり見なくなりました。最近、暖かくなってきてまた外遊びする姿を見るようになりましたが、やっぱり避けられてる感あるので…。

    みなさんのコメントのように気にすることではないのかも知れませんが、わたしとしては勝手に不安に思ってしまいます…

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

生活環境が違えば仕方ない事だと割り切れませんか?
お子さんは保育園でお友達がたくさんいる、毎日元気で登園してる。それだけで良いと思います。
私は元々ママ友とかご近所付き合いも苦手なので、全然気にならないです。ちなみに私もフルタイムの兼業主婦です。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます。
    わたし自身は割り切ってるつもりです。お隣は家庭環境が複雑そうですし、積極的に関わらなくてもいいかなと。ただ子供は今後、登校班も同じになるし、仲間はずれとかならないか勝手に心配していました。
    大人は大人、子供は子供。子供は順応するものなんでしょうが、わたし自身子供の頃から順応するのが苦手だったので…。
    息子はその点男の子という事もあり、保育園でも特定のことしか仲良くできないとかはないみたいなんでわたしが勝手に思ってしまっているだけなのかもですね。

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お隣の家庭環境が複雑とか、今回の質問に全く関係ないですよね😅
    そんな事いちいち気にして近所付き合いする必要あるんですか?
    それこそ大人の感情に子供を巻き込んでません?なるようにしかならないですよ。

    • 5月15日
  • cocoa

    cocoa


    そうですね。
    こんな質問してすみませんでした。

    • 5月15日
ママり

小学生になったら多少なりとも関わりはできると思いますし、別に可哀想ではないと思います!
息子さんは保育園に別でお友達がいるでしょうし…✩

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます。
    小学校に入ったら登校班で関わることになると思いますが、その時点で我が家だけ輪に入れない感があるのかなと…そこが不安でした。子供ってそのくらいはすぐ順応するものですかね。わたしはそうゆうのがとても苦手だったので…

    • 5月15日
はらぺこ

正直これから何もなければそこに住み続けるわけですしそんなに距離を縮めても後々めんどくさいと思うので深く考えなくて良いと思います。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。
    お隣は家庭環境が複雑そうだし深く関わる方が面倒かも知れません。とは言え、小学校に入ったら登校班があるので関わるわけで。その時点で息子だけが輪に入れないとかなったらどうしようと不安でした…

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

近所の方が専業主婦なのであれば、恐らく幼稚園に通わせてるのかな〜

我が家も15棟ほどの建売ですが、半分くらいの家庭に同じくらいの子供がいます。
しかし、遊ぶのはたまたま同じ幼稚園だったり、外で遊んでいる時に顔を合わせる時くらいですよ❗️

未就学児であれば各々の家庭により、生活環境が違うので仕方ないですよ☺️

小学校に入れば登校班や地区の集まりなどで、少しずつ関わり、遊ぶ機会が増えると思うので心配要りませんよ❣️

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます。
    そうですね。お二人ともお子さんは幼稚園児です。

    あまり気にしなくていいのかもですが、昨日たまたま外で〇〇ちゃん出てきてー、遊ぼうーとおおきな声で呼び合っていたので息子は自分だけ呼んでもらえないのをどう感じたのかなと思ってしまった次第です。もちろん、息子から何か言われたわけではありません。
    わたしは子供の頃から親子遠足既存の和に入るのが苦手だったので勝手に思っているだけですが、何か不安が出てきちゃって。

    • 5月15日