
6歳の女の子が3歳の妹を乱暴に扱って困っています。どうやって妹の行動を止めればいいでしょうか?
6歳の女の子です。
3歳の妹の扱いが乱暴で困っています。
抱っこして持ち上げ、床に投げる
頭をノートや本で叩く
首絞めるマネをする
他にもありますが、(私の感覚では)普通しないですよね?
頭、顔、喉、口、打ち所が悪いと死ぬよ
といつも伝えると、ごめんなさいと言いますが、またやります。
お片付けしなかったとか、自分のものを勝手に使ったとか、本人的に言い分はあるようですが…..私には理解できません。
もともと力が強いし身体が大柄、妹は小柄なので持ち上げるのは楽勝です。
どうやったらやめますかね?
- yun..(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)

るん
軽く同じことをやってみるとかですかね💦
あまりよろしくないかもですが、口で言って出来なければ本当に危険なことなので、痛い目に会わないと分からないのかなぁと😔

まい
死ぬよと言っても子どもには死ぬことがどういうことなのかわからないと思います😀
やめてほしいというのではなく、まずは話をきちんと聞いてあげること、そういうときにやってほしい行動を伝えたほうがいいと思います。
ちなみに親が同じことしたら、子どもの傷になりますし、ママがやってるならいいんだと思うだけだと思います。
-
yun..
死ぬよ、お空に行ってもう会えなくなるよ、
病院行ってお家には帰ってこれない、お話もできないし、一緒にも遊べないし、呼んでも返事しないんだよ
って言ってます- 5月14日
-
yun..
まずは理由を聞きます。
そのあとに、口で言いなさいと言います。- 5月14日
-
まい
ごめんなさい、そういうことが言いたかったわけではないです。
- 5月14日
-
yun..
どう言う事でしょうか?- 5月14日
コメント