
最近引っ越した隣人に助けてもらったので、改めてお礼に伺うべきか悩んでいます。菓子折りを持って行くのは良いか、逆に気を遣わせるか迷っています。皆さんはどう思いますか。
この場合改めてお礼を言いに伺うべきでしょうか?
昨日の夜、ゴミ出しの際に使用しているネットを回収しに外に出たその一瞬に娘に玄関の鍵を閉められ手ぶらの状態で外に締め出されてしまいました。
(鍵を触る事はありましたが回せたところを見た事がなく完全に油断しており私の不注意である事は自覚しております😣)
その後は、娘が鍵をいじる→開けられず泣く→諦めてリビングに戻る音が聞こえたのでこれはもうダメだと思い、すぐ斜め向かいのお宅に駆け込んで事情をはなし携帯を借りて旦那に電話しました。
幸いスマートロックを使用していたので遠隔で旦那に鍵を開けてもらいなんとかすぐに帰宅する事ができました。
うちもお相手の方も最近引っ越してたばかりで(うちが2ヶ月くらい早い)隣り合っていないので挨拶はしておらず昨日が初めましての会話になりました😂
対応してくれた奥様がとても優しい方で、学年は違いますがお互い子供もいるので今後のことを考えるとちょっとした菓子折り持ってお礼に行った方がいいかな?と思っているのですが逆に気を遣わせてしまうかな?とも思ったり🤔
皆様ならこの場合改めてお礼に伺いますか?
それとも次たまたまお会いした時に一言お礼言うくらいにしますか?
よろしくお願いします!
- なな(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)

ちゃ
絶対にお礼します😭✨✨

退会ユーザー
お煎餅持っていきます😌

はじめてのママリ🔰
改めて菓子折り持ってお礼に行きます✨

なな
まとめてのお返事で失礼します!
皆さんのご意見を拝見して今日改めてお礼を言いに伺います!
ありがとうございました😊
コメント